2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

なにはともあれ

昨日のブログ(めずらしく、休日に書いた) には 大上段に プライドを育てるには・・・ と書いた もちろん大事にしたい命題である そして、今朝、ふっと思うのは 知ってないといけないが まず、地に足をつけてと思う 何年かまえ、新聞のコラムには 女優の木…

プライドの育て方

社員のことを思う いろんな意味で大きく育ってほしいと思う そして、研修の講師役を自分でやってる 思い出すと 私は学校は好きでしたが 授業という形式の勉強は、どうもあまり好きではない 大学の講義もずいぶん、寝ました 学校の先生になる人が多い講座で …

[]萩原碌山

信州の安曇野に碌山美術館がある32歳で夭折した、「東洋のロダン」と称せられた彫刻家代表作に、「女」という自ら一途に思いを寄せた女性がモデルの作品があるあこがれ、苦悩これだけ、洗練された作品の表現に昇華させるのにどれだけのエネルギーがいるの…

荻原碌山

[]リーダーとは

前に参加したセミナーでリーダーとはチームの人の成長のスイッチをonにする人のこととでてきたそれは素晴らしい人間は、いい状態でいい場面に出会えば成長できると思うスポーツの選手が、自分も意識的にトレーニングをして、いい助言ももらってそして、その…

[]横浜というキーワード

横浜って東京駅からの距離が同じという視点でみると千葉、埼玉より家賃が高いのはどうして?という会話をしてそれは、詩になる街だからといった人がいるえ?詩になるって例えば、長崎とか新潟とか詩になってるよね?いいえ、ポップスの世界ででてくる街は少…

[]若さということ

当社はいま、若手の社員が社内にたくさんいる若いということはエネルギーがあるうるさい可能性がある仕事ができない迷う不安定などなど、キーワードがうかぶ何度かここにも書いたサムエル・ウルマンの詩、Youth、青春が思い出されるそう、単に年齢が若いとか…

[]ストレスやプレッシャー

スポーツ選手の活躍のところをみたりしていて惹かれるのがストレスとかプレッシャーといかにつきあっていくかということか長嶋が、ここでどうしても打ってよというときよく打ったという長嶋は、イメージトレーニングをして自分が大観衆のまえで、長打を放ち…

[]なかなか食べられないもの

いまは、流通が整備されて特に日本なら日本中の、見方によっては世界中の、おいしいものとかいつも手に入るでも・・・週末に掘りたてのたけのこを買ってみていいえそれは違うと感じるたけのこ、確かにスーパーや八百屋に売ってるそれどころか季節をはずして…

[]自分のやりたいこと

自分のやりたいことはこれなんだと、言えて、人に伝えることができること言葉で書くとこれだけなんだけど実は、いつも、だれにでもはなかなかできないのかもしれません仲良しの娘さんが、高校に入学してクラブ活動をはじめるのにずっとやってきたブラスバン…

[]伝える

例えば映画で小説で歌で絵画、彫刻表現する作った人の意図、思い、イメージを伝える言葉でなくできることはすばらしい高校時代のフォークソングをしていたとき感想を聞いて、ぴったり同じでなくても聞いてくれてせつない歌なら少しでもそのせつなさがうれし…

[]サラダ

野菜を食べたいと思っていて自宅で用意するなら、野菜をと思い外食するにしてもサラダとかのメニューが充実してるとうれしいでも、サラダが充実してるところってそうはないですよオフィスの近く新橋駅の線路のしたに京急ストアがあってそこにRF-1とかいう野…

[]ショートトリップ

中学生のころから鎌倉にいくのが好きだった鎌倉までいかなくても中学生だったら、横浜の上大岡からたとえば、富岡とか金沢文庫なんてやはり、ショートトリップと呼ぶのにふさわしい時間だった移動はもちろん、自転車だったショートトリップして、一定の時間…

[]季節の移ろい

この3週間くらいの気温の変化はとても大きい3月25日くらいに、ソメイヨシノの開花宣言があって、数日は、まだ冬という印象ところが、今月の4日くらいから春爛漫、今週は「夏日」なんて表現もでてきてほんとに、季節の移るのが早い花も一斉に咲き競う今日も八…

[]やりたいこと

やりたいことをやってると意識できることは、素敵だこう書いてみるとやはり、やりたいことをなかなかできないのが人生ともいえるか趣味は趣味だからいいのであってとても好きなものでも、仕事にしてしまうとそんなにはできないことというのもたくさんあるス…

[]輪のひろがり

このまえ、このブログでもふれたがもとはmixiで知り合ったデザイナーの夫婦のお宅へこのまえお邪魔してそこで知り合ったかたのブログなどみてみる機会ができたブログはこうして書いてるくらいだから興味はあるのだが、ちゃんとというかいろんなブログを比較…

[]夫婦の趣味

夫婦で趣味をもちたいと思ったかみさんは、絵が好き描くのもするが、見に行くのがすき結婚するまえとか直後とかは「つきあい」で美術館にいっていたずっと絵がすきで、専攻もそうだしゼミ旅行はフランス、イタリアへいったという彼女の知識や絵をみるいろい…

[]競争社会

忘れてはならないことに我が社は競争社会にいるということがある何度か社員の前でいってるが人間、失敗もあれば理屈どおりにいかないことも多々あるそして、他人、他社との競争に負けることもあるのはある面しかたないし現実をみなくてはならないけれど負け…

[]2代目

今日の日経の「春秋」上場会社に2代目というか創業家からの社長就任が増えるという記事創業者がカリスマ性をもって会社をひっぱってたただし、2代目や3代目が同じようにひっぱれるとは限らない結構難しい問題だ私も2代目ソフトウェアの世界で、ともする…

[]つくし

人から、つくしをつんで食べたという話を聞いた2年前、仲のいいうちで、手作りのつくし料理がでていいなと思った自分でつんでやってみたまず下ごしらえが大変だそれからつい自信がないので強い味付けにまるで佃煮だなでもつくしをつむなんて日常を忘れて、…

[]桜咲く

今年の桜はもう10日まえに開花宣言があったのに昨日までの、気温があがらない日が続いていたことで足踏みおそらく、今日、明日が見ごろでしょう桜というのはそのいっきにさくところそして散るところが「潔い」として、日本人?好みなのだと聞く桜、特にソ…

[]あこがれからはじまる

ある人から今度、勤めている会社にはいってきた新入社員は、書道が好きでその好きになったきっかけは私もしってる先生の作品にふれたことなんだんー。いい話だ人がある人に、もしくはある人が作った作品に惹かれてその道にはいる素敵なことだと思う車が好き…

[]スポーツする心

テニスする仲間にほんとうにテニス好きだなと感じる人がいる休日にわざわざ、テニスのために集まる仲間は、もちろんみんなテニスが好きだここであげてる、「ほんとうに好きだな」と感じる人ワンプレイすると、その真剣度というか好きな度合いが伝わってくる…