話し合い

言葉に踊らされない

なにか、強い言葉といったらいいかひとつの言葉に、とらわれて、あ、それは、○○だよといったりすることは、会話、やりとりを、ぶったぎるぱっと目にみると、乱暴なやり方と見えます パワハラ、セクハラといったたぐいの言い方があります確かに、ある場面で言…

伝わることは、価値です

先週行われた、わが社の宿泊研修においてひとつ、仕事をして、そのやったこを、複数の人で話し合って、ひとつの報告にまとめるという流れをやりました。そして、そのなかで、報告ということからある意見を書くなら、ある人のいったことにしぼって、他の人の…

報告書

複数で、考えたことを、まとめて報告することこれは、社会人であれば、あたりまえにある、仕事といっていいと思います 研修で行った、報告書の書き方のなかで、3人チーム内容として、近いものを、それぞれが言ったことこのことを、報告に書いた、でも実は背…

話し合いから

素晴らしいな、と、思えることに、出会ってるかそれは、生きていて、生きてる、証といっていいことだと、思いますだから、自分が素晴らしいと、思うようなことに出会える、自分でいたいと、思います。そういう生き方をしていたいと思います 人と、人が集まっ…

相手との距離を縮めたいと、思う

対人援助、の仕事ということを河合隼雄先生の著書で、考えましたカウンセリングをする、という解説書なのですがこの「対人援助」は、広くとらえると、いろんな仕事がそうなのです。 公務員は、そうだととらえることもできますセールスマンだって、人との関わ…

話し合いがうまくなると

ブレインストーミングという手法がありますこのやり方の、コツであり、大事なルールは批判しない、ということですネガティブなことを言い合うのは、ブレストには不向きです 話し合いというときに、なにか、問題があってそれを、批判、もしくは非難しあうとな…

いい「やりとり」をする

人と会って、話をするとその人の背景が見えてくることがありますそんなとき、「営業」という仕事をしていてよかったな、と思います自分から、会う人のところに、営業に行くというのは大事なことだと思うからです このごろ、「やりとり」することで、考えが進…

コミュニケーションあれこれ

高校生のとき、言葉って、不完全だなと感じたことがありますいま、思い返してみると、言葉も不完全なものにはちがいないですが、人とどう相対する、そのスタンスそのものが幼く、また、伝え方についても稚拙ということがあるのを、割り引かなくてはならない…

やりとりからやる気

いかに、自分のやる気をだして、継続するのか二つ、掲げてみました ひとつめ仕事で、ノッテいる状態仕事でなくても、スポーツでもうまく行ってる状態なにごとか、気合がはいって、自分でいいなと思えるそんなとき、それを、しっかり覚えておくこと ふたつめ…

ランチミーティング

だいたい、週に3回か4回は個別に社員と1:1のランチミーティングを持ちます 第一に、相手の健康の様子がおおよそは、わかります 第二に、仕事に対して、いま、どんなスタンスなのかということもわかります 第三に、自分が気にしてることを、話題にしてみ…

考えて、さらに考えて

ウォーキングのルートである、総持寺に「古教照心」という札が掲げられています ハッとしました 高校時代に、古文の先生が、古典性という話をしてくれました。古典なんて聞くと古臭いものでしょう、とか思っていたのですが目から鱗でした古典性をもったもの…

気づきのある、話し合いをする

日本人の良さ チームプレイができること このチームプレイができるということレベルをあげていくことが、大事です この5年ほど、「話し合いがうまくなる」ということを、社内で言い続けていてちょっとずつ、レベルがあがってるのを感じます ひとりの人間も…

会議は「場」です

成長を促す場、でありたいと考えます 自分の考えを、披露し、忌憚なく意見をもらい さらに、考えるという場、です 自己実現には、その前提として、承認要求が満たされてることと 今年気が付きました。その承認をもらう、場といっても いいかもしれません 会…

話し合いのレベル

面白い会話してる、ということに 気づく、ということは いい景色を、いいと、感じるのと、似てると思っています 失敗談を話すということは なかなか、できるようでできない、面白みのあることと 想像します 自分が失敗してしまった、そういうことを、仲間に…

ワークショップのインプット

インプットのある、話し合い ワークショップのやり方の本に 考えて、その考えを晒して、また考えると あります ひとつのやり方なのですが、 たとえば、「コミュニケーションの改善について」 というテーマで、ワークショップに臨むと します 参加する、Aさん…

話し合いから気づく その2

昨年から、今年の1月にかけて 社員の人と、「話し合いから気づく」 ということを、やって、でてきたものがあります 「当社、システマーズは、人と人のつながりが強い」 この導き出せた、道筋はこんな感じです まず、当社のいいところを、だしてみようと ブ…

話し合いから気づく

話し合いをして、自分が考えていることを、相手に 伝えてみる。そういうこと、とっても大事と認識します 言葉というのは、背景を伴って、存在するということが まず、あります ある言葉に反応するというのは、まさにそういうことの 現れ、だと思います。「夏…

分解ゲーム

「コミュニケーション」=人+双方向+理解 「システム」=基盤+改善*利益 「学校」=学び+集合体+出会い 今度の研修で、分解ゲームなるものを しようと思います モトネタ;「ワークショップデザイン」 堀 公俊 加藤 彰 この本での、分解ゲームの解説 =…

大学のクラブで

大学のときに、英会話のクラブに入っていて いろんな仲間と、ほんとに、いろんな会話をし 行事を作ったりしていました。 それは、いまにつながる、人間って面白いという 感覚を作り、人と関わるなかで、自分はどう生きるのか という思いを、磨き続ける、そん…

イケイケどんどん

話し合いをして、お互いの課題であるとか、いまチームとして 足らないことが、見えてきて、じゃあ、こういう対策をしようとか 「やること」が明確になる これが、組織内での話し合いのあるべき姿といっていいのでは ないでしょうか 「人とやりとり」すること…

長澤ゼミ

話し合い、うまくなろう この言い方を、数年言い続けています ディタルネイティブ、そういう言葉を、採用面接で聞いて、6年ほどが たちました。確かに、スマホ、タブレットほか、デジタルなものへの 利用のしかたは、きっと自分と近い世代に比べたら、ちが…

キャンプ

10代、20代の人に、アンケートをとって キャンプをしたことある人って、やったら、 何%でしょうか 仮に30%とか、いるのかなと思ったり (全然ちがうかもしれないですが)しますが 「自分で企画して、キャンプしたことある」と 条件をしぼったら、お…

ブレイン・ライティング

ブレインライティングって、丁寧にやったことありますか 当社でやった、最近の例 会社の強味を、あげてみる ⇒人とのつながりが強い ⇒⇒報連相ができて、チームビルディングができる ⇒⇒⇒身近な報連相の状態は? ⇒⇒⇒身近なチームビルディングの状態は? ひとつ…

ブレインストーミング

話し合いをていねいに、やるために ブレインストーミングを、続けてやってみる ということを、実践してみました 人とのつながりが強い ⇒さらに、その理想の状態は?⇒コミュニケーションがいい ⇒コミュニケーションがいいとは?⇒話し合いを改善するしくみと、…

会議

会議のうまく進行させる、こつ。 「出席者を出迎える」 「出席者の間に心のつながりを築く」 こうした、スタートのしかたを、「ひとりで抱え込まない仕事術」 by リチャード・アクセルロッド他によれば 推奨しています 出席者を出迎える つまり、ようこそ、…

研修の効果

研修にて はたして、なにができるのだろうかと、頭がぐるぐる、まわります 社員研修、会社の大事な時間とお金を使って 研修をするのですが、効果ってあるんでしょうか? 最近、ごく親しい人から聞いた話 ある会社(中小企業)で外部の講師を頼んで 社員研修…

会議

前向きな、発言がお互いでる、そういう会議は やっていて、元気になると思うのです 会社をよくしようという提案に対し、「いままでが、こうだから」 であるとか「その効果が疑問だ」といって せっかくの提案を、採用しないという方向の話が でやすい。「変え…

会議

話し合いのうまい会社になろう そういうことを、繰り返し伝えています 実際のところ、若いとき、いた会社で、会議が苦痛でした この逆説にて、それじゃ、若い人が、積極的に参加できる 会議であれば、会社にとって、いいものになるのでは ないか? 若いとき…

ゼミという話し合い

2年ほどまえ、当社の新入社員の出身大学に行って ゼミの先生にごあいさつをしたとき、「ゼミ」 というのは、とてもいいやり方、空間だなと、思ったのです 人間、考えるから、価値があるというのは おそらく、相当な人が言ってることですが ひとりで、考える…

リツィート

知ってる人は、知ってる、twitterの機能で リツィートってありますよね 「ねぇ、聞いて聞いて、今週渋谷の宮益坂に、おいしいケーキ屋が できたのよ」 そういう感覚で、聞いて聞いて、と、Web上でやるわけですね ちょっと、小馬鹿にしたような書き方をしまし…