最近、ゆっくり行く機会が
ないが、神社や寺にいくのが好きだ
何百年、ところによっては千年という時を
へて、存在する神社、寺には
心ひかれるものがある
その庭、たたずまい、建物の重厚さ
仏像等にふれると
日本はなんて、歴史と文化にめぐまれた
風土があるんだろうと思う
人気のある神社、寺はなかなか望めないが
静寂をもってることも
好きな理由のひとつだ
誰しも、自分の内面と語らい、大切なひとを
ご本人を目の前にするのでなく、ゆっくり
思ったりする時間というのはすごく大切だと
感じる
お寺で、神社でそうした時間が作れたら
とても気分のいい、ひとときになる
気持ちを整えるのに、出かけてみようか