タブレット

タブレットが面白いと思って
Google Nexus7を手に取ってみた


本当はなにが面白いか、よくわかってない
webサイトへのアプローチが変わるのだろうと
思ったことが、最大の理由
まだちょいちょいさわっただけだから、わからないことも多い


今日の新聞によると、日本国内においての
タブレットの国内販売台数は、12年で前年7割増の400万台に
なるという。そんなにすごいのか?
画像や動画が見やすいというのは、聞いていた
果たしてそうか


昨年12月にsalesforceセミナーにいったとき
目玉に見えたのは、クラウドと、SNS、そして携帯端末だった
さすが、プレゼンテーションはプロだ、すっかりうまくのせられそうに
なったのだが、逆にいうと、情報系のシステムはいいけど
期間系とか、データの扱いがやっかいなものは、クラウド
出番が少ないかという感じだった


SNSについて、私は2006年とか2007年あたりで、mixiでずいぶん
なじんだと思う。高校時代の友人を中心にいまでも、つながってるし
楽しみ方は、知ってるつもり
いっとき、面白がって書いていた日記。書かない人はもう書かないか
mixiでは書かなくなってる
いまSNSの両横綱は、FacebookTwitterになってると思われる
そして、つぶやきっぽいのが多い
どうもFacebookで発信しつづけるのは、おそらくmixiのいっときに
似ていて、やらなくなる人はやらなくなるだろうという気がする


それはさておき、タブレットを手にして
そのアンドロイドなるOSがどうよとみたりしていて
OSのちがいというより、アプリなのだが
タブレット用に開発されたアプリが、幅をきかせてるようだ
それを感じたのも、FacebookTwitter.
もちろんいろいろみていくと、そうじゃないものでも
タブレットならではというところがあるのかもしれないけど


世の中において、なにか変るということは
大きなチャンスだ。携帯電話が普及することで、世の中は
ずいぶん変わった。携帯電話なしの生活って考えられない
スマホが変える、タブレットが変える
それも真実だろう
こうした、変化の波をとらえていきたい、と思う
それには、やっぱり客の見えてる世界を、見て
その半歩先にいかなくては、とらえるとはいかないと感じる