人は褒めて使う

人はしかったって、動いてくれるものじゃないよ
褒めて使うということが大事だ


これは大学時代の恩師が教えてくれた言葉
うーん。いまだにこの深さに自分が到達できない
ということがある


人間が変わるってことは、大変なことだ
例えば、朝早く起きるというような習慣のこともそうだし
自分の感情のコントロールのこと
小さいときから、きざまれた思いからくるいろいろ


そうしたことを、なにかのきっかけで、ぱっと変えよう
なんてことは、ちょっと現実的ではない


そうしたなかだけど、たとえば、ビジネスで一定の成果を
あげようとか、スポーツでできなかったことができるように
なるまで、トレーニングすること、それからあるかたまりの
知識をつけることもそうといえると思う。おそらく
趣味を楽しめるように、自分の行動を変えていくということも
含まれる、「自分を変える」ということが必要なことがある


スポーツで、成果をだすということ。これはやはり
基礎体力ということもあるので、一定のトレーニングを
毎日やりつづけるということが必要になる
どこまでやるかにもよるかと思うけど、それはかなりの
忍耐、強い意志がいることだと思う


何度かこのブログにも書いたが、スポーツでも、例えば楽器の演奏でも
趣味でも、ずっと「やりつづける」ということは大事なこと
人間って、同じことのくりかえしって、つらいのですよ
だから、やりつづけるのには、一定の進歩がないと
なかなか続かないもの。そのことを思うと、ずっとやりつづける
ということ、進化しつづけるということは、ほんとうにすごいと思う


斉藤茂太さんの本だったと思う。人から大切にされる人という
タイトルの本によれば、なにかを続ける人って大切に
されるという解説があった。自分をなにかできるように
なるまで、トレーニングしつづけるというのは、やっぱり
価値あることだ


と、頭ではわかっているのだが
うーん、やっぱり人間が変わるって結構、大きな大変なことですね
それで、そのためには、と思うと「ちょっとづつやる」という
ことかなーと、つらつらと考えるのです


ちょっとづつやる。そうして仲間がいたら、はげましあうことかなと
思う。大変なことだと思う。だけど、生きてく、そのことをして
それを生活にしていくという「覚悟」をもつならば
ぜひぜひ、それはやらなくてはならない
趣味でも、自分が決めた「大事なこと」なら、続けたいじゃないか


人は褒めて使う
いいなと、応援し続ける。見守りつづける
そのことが、相手のはげまし、助けになると信じてる