会社説明会

いま、3月で学生のみなさんにとっては就職活動
企業にとってみれば、採用活動が盛んにはじまっています
おかげさまで、当社の会社説明会にも、学生さんがきています


そのなかで、当社の特徴として話す内容
今年は、「ポジティブシンキング」です
これは実際、去年の秋から、今年の1月にかけて
社内で行った内容なんです


大き目のテーマ、話し合いの入り口として
自分の会社の強味、いいところをだしてみようから
はじまりました
そこででてきたのが、「人とのつながりが強い」
ということでした
人とのつながりが強いって、どういうこと
ということで、実際自分たちが仕事してきて
のなかでの、感じてる、こういう出会いがあったから
こういう出会いを活かしたから、いまの自分がある
といったことを、だしていきます


さらには、人とのつながり、実際の仕事で
どんなふうに、生きてるの?
もう一回ほりさげて、その人とのつながりを
活かした、自分であり、いまの仕事ぶり
さらに洗練させるのには、どうしたらいいの?と
つなげてみました


研修について、くりかえし思うのは
つなげていくことが、うまいことが大事という
ことだと思うのです


話をつなげていく、という視点を、↑の話で
だすとすれば、人とのつながりが強い、ああ、よかったね
とか終わってしまうのでなく、さらに強くしよう
さらにそれを活かそう、そういうふうにつなげていく
ということですね


人とのつながり、さらに強めるという意味で
実際の仕事において、チームビルディングにつなげよう
報連相をさらに、大事にしようとでてきました


こうして、研修をながめてみると
最初の入り口で、大き目の切り口をだしておいて
その切り口から、自分たちで話し合うなかで
実際の仕事のレベルにおける、どうふるまうのか
というレベルまで、ブレイクダウンするという行為
なのだと、感じるのです


話し合いというのは、丁寧にやれば効果があるなと
思うのは、チームビルディンにせよ、報連相にせよ
すでに大事なことは、なかばわかってるのですが
どこかで、表面をなぞるような、理解のしかたが
あったなと、気づくのです


ていねいな、話し合い、今回私たちがやったことでいえば
ブレインライティングなのですが、これを、段階をへて
丁寧にやっていくことで、自分たちから
チームビルディングをやろう、報連相をやろうと
気づくということが、スムーズにできました
ゆえ、実際の仕事をするときに、こんなふうにやってみたいが
とても、自然に考えられる、とてもリアルに想像力を
きかせて、考えられるということにつながっています


さて、会社説明会
感じてほしいのは、自分は可能性があるんだ、ということ
そして、その可能性は、私たちと仕事をすることで
開花させることができるんだ、と感じれてくれたら
こんなうれしいことはありません
ぜひ、ぜひ、聴いてみてほしいですね