所さん大変ですよ

所さん、大変ですよを見ます


ひとつめに印象に残ったのは、コロナの重篤患者を
現場で診察してるという、医師とその家族の様子


医師は、「病院で、みんな泣きながら仕事してる」と
つぶやくと、でてくる。そうなんだ、医療現場のひっ迫
という、ニュースは、流れていたけど、このなまなましい
言葉に、うっと、詰まってしまった


動画で、医師が家に帰ったとき、いかに子供たちに接して
自分も元気をもらうということもあるのでしょうが
家族を大切にし、生きていたかということが、一目で
わかる様子です。夫人がいいます。いっとき(緊急事態宣言、
何千人とか感染者がいた)「いつ、死に分かれるのか、わからない」
そういう、感覚をもって、過ごしていましたとのこと


ああ、生きなくてはいけないなと、自分のことを、叱咤
していました。少なくとも、よりよく生きよう、誰かの
ためにちょっとでもなれる、自分と思うのなら、それを
最大限発揮して、生きてるその、気持ちでほんのちょっとでいい
この医師の、生き方に学び、近づきたい


ふたつめ、心に残ったのは、フランス料理のシェフ
三國清三が、毎日動画発信をしてるという、紹介です
なぜ??いま、日本ではステイホームだとかテレワークだとか
「家」で食事をせざるを得ないのです。そうしたとき
3食、作るということが、いかに大変か?
そこで、家庭にある、調理道具にて、できる、おいしいレシピを
動画で発信してる。こうして、手間がそんなにかからず、
おいしいものを食べて、元気になってほしいとのこと


ああ、この心意気好きだなと、いいないいなと思いました
人間は、日本人はだから、すごいのだと、思いました


誰のため?見ず知らずの、他人のための心意気
心意気ってそういうふうに、思います


ぜひ、ハヤシライスも、りんごのタルトも作りたくなりました
「バズる」という言葉もこれで、覚えました


東日本大震災のときに、「感動だな」と思う、そういう行動を
した人は、何千人、何万人いるのだと、想像します
いま、コロナという、やっかいな、怪物にみんなで、立ち向かうとき
やっぱり、こんなすごい、心意気をもって、生きて、他人から
すごい、助かるってやってる人がいるという、すばらしさ
これ、ほんとに、いいな、ほんとにすごいなです


ああ、負けていられないや
自分の本分を、まっとうして、生きなくてはね