ITという夢

2ヶ月くらいまえだろうか
取引先との話

「いま仕事がなかなかとれない。とくに2,3年目くらいの
まだ経験が少ない社員にやってもらうような仕事、プロジェクトが
ない。まだ景気がいいときだったら、先輩といっしょに
プロジェクトにはいりこんで、仕事を覚えることができた
でも、この2年とか、景気も悪くなり、社内で待機なんてことが
どんどん、起こる。こうしたことが、何年かなんて続いたら
底辺ががたがたになってIT業界そのものがおかしくなる」


なるほどと思ってそのことを社員に話した
その社員が力をこめていった
「IT業界で若い人を育てられない。そうだとしたら、日本の若者は
どこで育てばいいんですか?IT業界がだめになることは日本がだめに
なることじゃないですか?」


IT業界には夢や希望がある。そう思って若い人がはいってきて
くれる。そうしたことが途切れてしまうとなると、ほんとうに
どうなってしまうのだろうと思う。
いいえ、ITが夢であり希望であり続けることを、絶対しなくては
ならないと思う
ベンダー、ユーザ、官庁ともに、日本のIT業界が発展するように
今日から、行動していくべきなんだ
実際のところ、グローバルな競争とかいって、いまほど
苦しい競争をしいられる、ビジネスの時代はないのではないか
だったら、ベテランが若い人を育て、若いエネルギーがまた業界を
活性化させる、チームワークという日本のよさを最大限活かした
仕事をどんどんしなければ、日本はほんとうに、世界から
おいてけぼりにされてしまうのでしょう


ITが夢であり希望であること
一企業の叫びで終わらせない
声をあげよう。必ず業界を発展させていこうと