2014-01-01から1年間の記事一覧

人生楽しんでこそ

ここ、3か月ほどランチミーティングを社員と するときに、仕事は楽しいですかと聞いてみる 上司に、仕事楽しいですかと聞かれて、異を唱えるのは まあ、相当覚悟がいるかもしれないのですが そのいいかたなりで、本当に楽しいのか、楽しもうとしてるのか っ…

アンテナショップ好きです

東京には、さまざまな地方のアンテナショップがあります 私たちシステマーズのオフィスがある、新橋には 駅のすぐ近くに、かおりひめという 香川県、愛媛県のアンテナショップがあります http://www.setouchi-shunsaikan.com/contents/kaorihime.html ここの…

野菜食べてる

このブログにも、野菜を食べよう 社員だったら、健康に留意して、ぜひ野菜を食べる習慣を と書いていて、自分でも野菜たべて、ウォーキングして 健康だと、ほくほく顔でいたのです ただ、今朝起きたら、のどが、いがらっぽい。 あれ、かぜの兆候?っていやだ…

気づくということ

自分のやってることに気づく 相手の感覚、気持ちに気づく 気づきがあるということが、いかに大事かと 思うことがある 打ち合わせにおいて、気づきということがあることが とっても大事だと思う 打ち合わせに出てる人の意図、気持ちに気づいているか 最初の意…

身体にいいこと

社会人なんだから、自分の健康に自分で注意するように してください これは、きっと一度は、聞いたことがある、ビジネスマンとしての 心構えみたいなところ そのひとことで、きってしまうのは、簡単なんですが 身体のこと、もっと、丁寧に、考えることを し…

子どもを知る

子どものスイッチ 斉藤次郎 福尾野歩 増田喜昭 という本を読む 子どもが「あれ買って」と言ったときに、すぐに買ってあげるのが 一番いいわけじゃない。どんなにそれが欲しいかって話に丁寧に耳を 傾けてやりたい。高価なものなら、「じゃあ誕生日に買ってあ…

野菜に注目

テレビをみていたら、CSA,Community Supported Agricultureなる 解説があった. 地域が農家といったいになって、その事業を支えるという 契約栽培より、一歩すすめて、リスクも地域の買い手となってる 人々がもつという 実際神奈川県にあるという農家で、今年…

おせち料理

今日ラジオで言うには、あるアンケートによると、こんどのお正月 おせち料理を食べる人は4割いるようです。そしてその食べる人のうち お取り寄せとかで、「買って」食べる人が9割という情報がありました 生まれ育った家に住んでる母親は、このところ、高齢…

食べること

自分のことを、自分でこういうのは、本来は恥ずかしいという 感覚があっていいのかもしれないけど 食べることが好きです そして、できれば、仲間とおいしいねと笑顔で いっしょに食べることが好きです そういう場面をたくさん、経験したいと思います いっと…

何度もやってみることに意味があります

昨日、テニスの練習をしていて、ふと思ったのです テニスのストロークもボレーも 理論とかばかり、いくら頭にいれても 実際にボールを打たなければ、うまくなりません 何百回、何千回、それ以上の練習が、手に足に そのラケットの角度、ボールを見る目と手の…

鎌倉

今年は何度か鎌倉を歩く楽しみを、実現できました 古都、鎌倉は、生まれ育った町、上大岡から自転車でも行けたので 中学生くらいから、くりかえし行ったりして、いわばなじんでいます 永井路子という歴史小説を書く作家がいます。彼女によると 鎌倉の武家政…

変えること

尊敬してる、河合隼雄先生の著書、「カウンセリングを語る」を バイブルのように読み返してる そうしたなかの一節。人間が変わるということは 大変なことです このことを、ひとつ、慎重に物事をすすめることの、第一の理由みたいに おそらくこの20年とか、…

会社の魅力

この1年くらいに限って、社外の人と話していて 当社の魅力とは?という話になったことを、思い出してみます 人材育成に力を注いでること 人を大切にする。このことはどんな企業にとっても 優先度の高いテーマに違いないのです いま、当社が、当社だけがやっ…

立場を超える

社会人になってすぐのころ、知り合った人がいて、その人の キャラクターのよさにほれ込んだのを、思い出します その人は、誰に対しても、言葉遣い、態度がかわらないのです これって、すごいことではないでしょうか 最初の仕事は、お客様からお金を預かった…

りんご

古くからの知り合いから、りんごが届きました たくさん、たくさん。食べきれなくて、近くに住む仲間に おすそわけ。 朝、寄った、大学のときからの仲良しの先輩 この人とは、26時間だったかな、しゃべりっぱなしの 日を過ごしたのを、思い出します 同じクラ…

会議を盛り上げる

私たちのシステマーズでは、入社したときに、自分はどんな 技術者になりたいのか?ということを、考えようという 課題を与えられます みんなそれぞれ、思いをもっています たとえば、入社前に、小さいシステムながら 友人のリハビリを管理できるようなシステ…

いい会議ができるということ

ずっと、いい話し合いができるということを めざしてきたように、思います いい話し合いができる、ということは、内容ある思いをもって 話し合いが実現できてるということになると、思います そのことが、継続的にできていたら、会社はいいほうに動き出すの…

鶏の食べ方

海外からの観光客の人に、日本のB級グルメが 人気だと聞きました ラーメン、やきとり、お好み焼きが そのビッグ3のようです やきとりについては、ちょっと思いがあります やきとりは、とっても好きで、一番のお気に入りは 串ひで、というわが社のごく近くの…

今年はどんな歳でしたか

昨日は親しくさせていただいてる、お客様と夕方から一杯やりましょう という感じで、新橋の縄のれんをくぐりました 開口一番、今年はどんな歳でしたかという 話題になりました このブログに書いてるとおり、いま当社であり、自分の大きな 課題は、社員の育成…

久々に渋滞にはまる

週末は、箱根方面にでかけていました。ほぼ共通して、日曜日の午後は ほとんど、東京へ向かう高速道路は渋滞ですね。それは わかっていたのですが、やっぱり昨日も渋滞でした そして、渋滞も、完全に車が止まってしまうようなひどいやつです 2時間半、だいた…

人間の成長

思い出してみると、学生のころから、どうしたら 成長できるのか、自分もそして仲間も、ということに ずっと、心をおいてきたように思います 舞台を作るなんていうことを、とおして、仲間になった人が 大学という狭い世界かもしれない、たった1年とかいう短い…

退化してる

昨年、やきものの街、瀬戸を訪れて、その作り手がつぶやいたことが とても、印象に残っています。「退化してる」ということです ぎくりとなりました。人間が退化してるということ。えっ?そんなこと ありえないのでは?と思う人多いと思う・・・?ちょっと待…

冬の食べ物

今日の横浜の最低気温は8度となりました。こうして、一桁の気温を聞くと 冬がくるなと思います 冬はイメージとして、寒い、暗いとかありますが、一方で、あたたかい食べ物が おいしい季節だということができます。先週末は我が家に、来年入社予定の人と 社員…

自分を表にだして

なにか、表現しようとか、自分が考え、自分が判断したことが 仕事で重要なポイントになるという立場になってるとき 自分として、どう考えるのか、あれれ、ってことにならない ようにしたい つまり、いまの世の中って、複雑だしいつもは、自分は自分はと あま…

ブログの楽しみ

ブログ、日記とおそらく、自分の内面の告白というか 自分との対話であるとか、そういった、なにかを いいこととしていくというような、思いがあって 楽しいと思ったりするのです 最近、知り合った人のブログが、なんというか自然体に 近いようにみえて、少し…

何かを好きになるってこと

人と話していて、あ、この人はなにか好きになるのがうまい というか、面白がって生きてるなと、感じるときがあって、 そんなとき、うれしく思うし、自分も楽しんじゃおうとわくわくする 何かを好きになるってことは、いわば才能かなと感じたりします 何かを…

テニス

テニスをやっていて、よかったと思うこと いっぱいありますね 思いっきり体を動かしてみると、それがとっても楽しくて もっと、元気で体が動いたらいいな、そうしようって素直に 思えます あたりまえなのですが、テニスの練習をすると、かなり身体を 使うの…

鶴見が好きです

週末に仲良しさんを、我が家に誘うのですが JRの駅から、我が家への道筋を説明したりしたのですね そういうなかで、鶴見って、なかなかやるなと思ったりするのです 住んでる人間のご当地自慢は、住んでない人には なんとも、退屈かもしれないですが まあ、た…

パーティメニュー

週末は、社員が我が家にやってくるので そのメニューを、考案中です 去年、やったときに、おにぎりがいいという 話がでたので、それは、はずせないかな 今年の春、若い社員のつぶやきで、おでんが食べたいと 聞いて、おでんをやって、好評だったようだから …

姿勢ということ

自分はどう生きるのかであるとか、自分をどうやって、成長させようか という、きっと意欲的に生きようという人なら、必ず取り組んでる 永遠の課題といったことがありますね 生きる姿勢ということが、大きな、大きなポイントとして あると、感じるのです 前の…