2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本山の読経

もう11月がすぐそこになり 5時に起きると、まだ「夜」という印象の暗さに なりました いま、部屋から歩いて15分ほどで、曹洞宗大本山総持寺の 大粗堂という大きな、お堂につきます 朝、100人は超えるだろうという修行されてるお坊さんが 読経してるところに…

積極性

昨日社員のひとりと話をしていて もしいっしょに、プロジェクトをすすめる技術者を 選ぶとしたら、どんなスキル、もってる資質を望むか という話題をだしたところ 「積極性」 という答えがあった 仕事をするうえで、非常に大切な要素 このブログでも、お互い…

顧客獲得

客とはだれか その答えに、はっきり、すっきり答えられない ビジネスマンがいるっていう ええっ?そんなはずはないでしょ? いいえ、結構多いのだという どんなターゲットを客とするのかわからない はっきりしない。したがってその客を獲得する 戦略がたてら…

相手をよろこばせたい

mixiにコミュニティという場があって 「相手をよろこばせたい」 というのがある それは大変な人数(数万?もっと)が集まっていて たとえば、バースデーにどんな贈り物をするかなんて 意見交換をしてる ひとつは、リアルの、オフの世界ではそんな 相談はでき…

リーダーとは

中学生くらいだろうか キャンプを指導する会にでていて リーダーとはという、たとえに、白い鳥が白い草原を ゆくときのように、まわりが自然となびいていくという イメージ(確か漢詩というかなにかあったのでしょう、忘れたけど) だという話を聞いた 社長…

法事の休日

このブログに何度か 法事というのは、このところ大事と 思うようになりましたと書いてます 河合隼雄の「カウンセリングを語る」には 「死ぬ準備」をはじめた人という一節がある いわゆる嫁、姑の問題で、嫁の悪口をいいにくる人 そうした人と会いながら、河…

自分の親が歳をとって

自分の親が歳をとって いろんなこと たとえば、重いものをもつとか 立ち仕事をするとか そういうことが、しんどいのだなと みてとって、できるときはかわってやりたいと 感じる 今日、日経の春秋には皇后さまが、少ししんどい 年齢にきていると文書で書いた…

人間と人間との関係

コンピュータシステムの会社の社長という立場は SEやPGを指導するということが必要 このことを、何十回、何百回、限りなく繰り返し思って 実践してみて、足らないところを反省して、また実践して 自分で自分を評価してみる 人間と人間の勝負といったところも…

人に料理を作る

1年前くらいから 意識して、自分で作った料理を、社員に食べてもらったり するようにしてる 言葉で伝えようとしても伝えきれないものが 胃袋を使ってなら少しは伝わるかななんて そんな下心は、ほんとはないほうがいいのだけど 少し前、仲良くしていた、同業…

学生の良さ

私が所属していたクラブは いろんなこと、話すのが好きでした コンパっていうかつまり飲み会ですが たとえば、生き方 趣味、自分のこだわり 夢、友達とのこと、少しは勉強のこと などなど どんどんしゃべった 相手にいわゆる、素のままの自分をぶつけること…

格差について

学生のときに、ゼミの先生が ゆとり教育という考え方について これは、階級社会を作ると考えるという 話をされていた 教育において、授業の時間を減らし、教える量を 少なくすること。ゆとりをもたすこと それは、優秀なひとにぎりの人と、そうでない人を わ…

幼いころの思い出

横浜の南に住んでいた 海からもそこそこ近いはずなんだけど、海の方向には 大岡の丘があって、視界をさえぎっていた それでも静かな昼下がりとか、夜とかどうかすると 汽笛の音はしたのです いまでもそうだと思うけど、横浜港に停泊してる船は 新年を迎える…

マネジメントとは

マネジメントって、評価って そういう問いは、ずっとある これでいいのかって、声がする このまえ、知り合いから、若い担当を どうやって、仕事してもらうか頭を悩ますという 話題をふられて 自分がいったのは 人間は神様が作ったんだ、その神様が作ったもの…

生麦

私の住んでる場所は 横浜市鶴見区で、鶴見川のほとりだ 大きな川の河口というのは 漁港になっていたことが多いようだ 知ってる限り、利根川の調子にしても 相模川の平塚にしても、漁港はあった 多摩川?あれ、ないかもしれない 鶴見川の河口には、生麦という…

古都つながり

私が生まれ育った街は、横浜の南側で 自転車でも鎌倉まで行ける場所だった 一番最初は修学旅行のあと あとは、何度か京都などにいった後 同じ古都ということで、日をおかずに 鎌倉にでかけたのを思い出す そうしたことを重ねていって、お寺で静かな時間を 味…

一杯のコーヒー

その人といると、一杯のコーヒーの時間が いとおしくなる その人といると、もちろん食事の時間、お酒の楽しみが ぐっと輝く その人といると、美しい自然の景色が、忘れられないくらい 鮮やかさをます その人といると、街が、その場所が、なにか意味のある 空…

第40期

当社は今月第40期がはじまりました 何度も思ってることですが まだこれからやることは、いっぱいあるなーということ 当社はコンピュータを通じたサービスを行う会社です システム・エンジニアとプログラマーがいる 技術者集団などと呼んでおります そして、…

人を生かす

人はどんなときに、「生きてる」って感じるだろう この生きてるって感覚を共有した人と、いっしょに 仕事をしたいというか、そういう絆がないと いいチームにはなれないかなと思う 仕事をすることって、簡単じゃない 一定のこと、ものを売るのか、サービスを…

栗ごはんが食べたい

群馬県水上の、もと学校だったという 宿に12年ほどまえに泊まった そこでいただいたのが、栗ごはん おいしかった。栗の甘み、風味たっぷりだった 栗の最高においしい食べ方だと思った 栗ってご存知のとおり、鬼皮とか渋皮とかを 剥くというのが、なかなかや…

ネクタイ

クールビズにて、ノーネクタイでよかった季節は 過ぎて、きょうからネクタイをする 暑いときは、ネクタイってどうもねと思うけど 基本的には好きだ 前に聞いた話にネクタイは、誰かにみせるというより自分の 心のはりをもたせるのにいいというような記述を …