2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アーティストの生き方

2年ほどまえと、記憶します箱根、ポーラ美術館にて、モネとマティスの競演といったらいいか、あるエリアでは、モネを、次のエリアではマティスを飾り、人をもてなす、というコンセプトで共通していたとやった、展覧会が、印象に残っています この展覧会で、…

力強く生きる

ときどき、メンタルの強さって、どこから来るのか?ということを、考えますはたして、「あの人はメンタルが強い」と言われるその経緯、プロセスはどんなところにあるのか まずは、人間弱いところがあると、認めてしまっていいと思います。誰しも弱いところが…

仕事の仕方を考える

テレワークのメリットは、個人、担当者はみつけやすい、受け取りやすい一方、同、デメリットは、立場だったり、その責任の度合い、緊急性、またどれだけ、仕事の全体像がみえるかとかにより、ばらばらになる つまりは、「仕事」として、みていくとき、デメリ…

心を整える

来週、当社では対面で、二十数名が集まる、社内イベントを持ちます。その社内イベントのひとつの、目玉が自らの健康を大事にする、そのための、サポートの時間です 昨日、そのリハーサルといっていい、準備の時間を持ちました講師役として、当社の社員につい…

やれば、できる

ワールドカップ、初戦、日本はドイツに競り勝つ。素晴らしいじゃないかと思いますここで、前半おされていた、日本をみて、うーんやっぱり世界の壁は高い、日本苦しいとみていたけど。 日本代表に、とてもいいなと思うのは、結果があるからということになりま…

コミュニケーションツール

いまは、コミュニケーションツールがたくさんあってどう使うか、迷ってしまうということがあります 電話、メール、チャット、SNSざっと、自分が使うなと思うだけでも、4種類はある実際、仕事では4つも5つも、そうしたものを、さわりながらだれかとやりとり…

友人、酒、うまいもの

お酒を、なにをいただきながら、飲むか?というのは、お酒を楽しむ人には、大きな楽しみといっていいことなんですね 和食、ということでいえば、刺身、焼き魚、煮魚、つまりは海鮮のものが、浮かびますね先日は「ちぬ、クロダイ」を酒蒸しにしてみました鯛、…

友人との時間

友人との時間。それは自分らしさを、とりもどす時間例えば、仕事してる。それは自分らしく仕事できてる場面もあるかもしれないけど、多くの割合として、こういう役割をやってくれ、という流れ?とか場合によっては誰かから指示があって、その役割をやってる…

学生から社会人へ

大学とか専門学校とか、自分が最後にすると決めた学校を卒業し、社会にでるとなると、いかに「社会人」として、自分自身を振舞えるようになるかこのことが、大きな、ポイントになりますね 実際のところ、数か月だったりで、そうなるのは、とても難しいと思い…

感性の話

感性とは、好きになる能力、であり、好きになる要素を受け取る能力とも言えそうか、と、思います 感性を磨く、という言い方をします他の人には、なにがいいのだか、わからないことをなにかしらの、アンテナといったことを、たてて、感じるようになるというの…

料理が好き

料理するのが、好きですまた、料理に関するいろいろが好きです1年ほどまえ、テレビで何人かのキッチンを紹介するという番組がありました。キッチンの作りだけでなくどんなふうに、キッチンを使うのか?ということが含まれていました。それは、つまりは、キッ…

鎌倉を歩く

何度目か、忘れてるけど、横浜の氷取沢、もしくは上郷の森の家といった場所から、鎌倉の天園をめざします今回、氷取沢から歩こうとしていて、洋光台からのバスをひとつ、バス停を間違えて、金沢動物園の入り口から歩くことになりました。動物園には、自然公…

言語

高校時代に、「言語」というツールって万能じゃないということを、意識しました十代の自分。たとえば、異性に気になる人がいてその人に自分の気持ちを打ち明けてみたなぜ、思うとおりに、伝わらないのか?そんなことから、言語に対する、不思議さというのを…

人はリアルに会ってこそ、仲良くなれる

京大の山極先生は、人間が人間らしく生きるのにスマホを置いて、人といっしょに食事するということをしましょうと、本に書いています 私たちシステマーズでは、いっしょに話して「気づき」を生む仲間を作り、その仲間との絆を深めるということをくりかえし、…

月見

月が地球の影に隠れるという、月食をみてその欠けていく早さに驚きました11月8日、昨日の午後、6時9分から部分食がはじまり7時16分からは、皆既月食となりました67分、これ、実際昨日みると早い、という感覚。たった15分進むと、月の形はかなり変わってしま…

技術者の後押し

システマーズは、システムを作る人が集まる、会社です技術者が集まるといっていいですね。その技術者になっていく新卒の人が、技術者を目指していくということを、自分は後押ししようとしています なにをもって、あなたは技術者になった、というのかひとつに…

猪熊弦一郎

猪熊弦一郎の展覧会を、横須賀美術館にて、見ます時系列で、猪熊の足跡をたどるように、作品をみていきます婦人像をみて、その視線が、気になりました思い出したのは、上村松園の美人画。 上村松園の美人画は、微妙な表情があって、気になります実際のところ…

演技すること

たとえば、人と話すというとき、ドラマの三角形が生じるといいます。犠牲者、迫害者、救済者ということ。とても面白いことですそして、知らず知らずに、演じてる自分がいるとしたらときには、意識して、いい演者になって、その演じてることを利用していこう…

チーズの話

かぼちゃとさつまいものグラチネ (若山曜子 至福のチーズレシピ) 1.かぼちゃとさつまいもは、皮つきのまま、2~3mm厚さに切る 2.グリュイエールとパルジャーのレッジャーノ、すりおろしたもの、混ぜる 3.耐熱皿に2を少し、上に1をならべる 4.3に…

友人に誘われて営業やっています

知り合いになった、37歳という、若い営業の方と昨日は話しました社長が同級生、誘われたということ。これ、実際、プレッシャーを感じてるのだろうと、思うのです 社長が仲のいい、友達で、誘われた。誘われたほうからすればこの人といっしょに、なにかやる、…