2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
前に読んだエッセイに「おしゃれ」を自分のためにしようというのがあるおしゃれというのは人に見られることを意識してするものと思い勝ちでも「自分」に対してしようという例えばすごくがんばる気もあって、実際大事な論文を家で時間をかけて書いてるとする…
35周年の記念として社員でBBQをやりました
今週からというかこの前の土曜日からかなゴールデンウィークにはいる休日をいかに使うかというのは社会人というかフルタイムで働くようになって大きな、楽しみでもあり、結構大事なポイント。ビジネスで会った人と話していて休日の話をよくするその際「ゴル…
仕事をするということは相手があるということです相手がしてほしいということがわかるということが大事です怒っている人笑ってる人泣いてる人リラックスしてる人それぞれ、メッセージがあるのだと思いますメッセージを相手のニュアンスまで含めてうけとるの…
システマーズが存在するということは他社に勝たなくてはならない自分に勝たなくてはならない技術力を常に磨かなくてはならない顧客と深い信頼関係を作ることが必要若い人材が、「入りたい」と思う状況が必要社員が元気で、夢を持ち続けることが必要忙しい仕…
スポーツをしていて一番、コーチとして「楽しさ」を伝えていくのに苦労してるようだ楽しさを覚え、続けていくことを自らしていくようになった人は、もうあとはどうやって持続させるように刺激していくかそれはある意味やさしいのかもしれない「楽しみ」を見…
人は、強烈に覚えてるというか忘れられないことに出会うことがあるそれは、人との出会いとか自分が犯した罪恋どんなに時間をかけようが、自分が身を削るように準備しても、届かないと思えた夢これが最後と、自覚するとき、貴重に思えてきて、こだわることが…
しゃくなげの花が咲いて3日に一度は雨がふってたんぽぽとか、そろそろバラの花便りもきて若葉がどんどん、伸びている一年で植物が一斉に伸びるとてもいい季節気温の変化ははげしいですができれば、山がみれて海でも川でも水辺があるようなところでゆっくりと…
今日は月に一度の全体会議の日ですこのブログに「会議、話し合いのうまい集団になりたい」と繰り返し書いてますだいたい、会議というのは目的として「報告」をして、ある事柄についての認識を一致させることもうひとつは集団で守るべきことがらを「決定する…
テニスをはじめてそろそろ、7年くらいになりますレッスンが80分であって最初のころはその80分をやるともう相当つかれてしまっていたのを思い出すそれはもう過ぎてもっとどんどんやりたくなっていてテニスというかスポーツはいいなと思う身体を動かすこ…
どんどん、陽の光のいきおいが増しているいい季節になって、やりたいなーと思うのは例えば、ドライブして気持ちのいい川辺とかでデイキャンプというかタープでもひろげてくつろいで時間をゆっくりすごしたいななんて思う現実としては、キャンプ場にいかない…
自分と向き合い自分と対話する弱い自分おろかな自分自分だけが知ってる、自分のはずかしい部分可能性のある自分意欲がどんどんでる自分自分だから、自分を鼓舞できるそんなことをずっとくりかえし自分をステップアップさせることをずっと続けている自分と向…
先週は宿泊を伴う我が社の新入社員研修に参加したひとりひとりの個性を感じてわくわくした自分の可能性を信じて、自分のステップアップを誓う姿は、すがすがしくいいものです社会人はどうあるべきかということについて話し合って、レポートを書いて考えて少…
営業は人と人を結ぶ仕事長澤は、人と人を結ぶ仕事がしたい人と人が出会うことで、生まれるものがある人と人が仲良くなるなにかをしたいこの日記にも何度か引用している灰谷健次郎 「天の瞳」に主人公の祖父であり、宮大工の棟梁という設定のキャラクターがく…
料理するのが好きだしおいしいものを食べにいくのも好きだお店にいくといろいろ気になるうれしいことは、やはり「おいしいものを、作ってる」と自分で思っている人が「おいしく、食べてね」という気持ちをこめてだしてくれる料理なんじゃないかこう書いてい…
鎌倉にはハイキングコースがあるそのひとつ北鎌倉〜源氏山公園〜大仏というルートを先日ひさしぶりに歩いた椿が、存在感をだしていた坂をのぼりくだりして気持ちいい感じになってもうすぐ大仏かなというところに樹ガーデンというほとんど普通の家を、ひろー…
高校時代のクラブは音楽をする、クラブで音楽をする仲間がたくさんできたのだけれど一番覚えているのは先輩や、仲間がものすごく真剣だったことたかだかギターをひいて、歌うクラブなのだけれどとっても真剣集中力がすごいそんな真剣さにほんとうにひかれた…
例えば食事をていねいに作るていねいな文章の手紙がくる人とあうのに、ていねいに準備する現代は、時間との勝負とかいわれているのでついつい、その場しのぎの対応とか食事とか報告とかが多いのだがあまりに、そうした、ある面雑な対応をされたりしたりして…
竹橋から平川濠の横をあがり国立近代美術館工芸館のほうへ進むその先乾門のあたりにみごとなしだれ桜があったソメイヨシノよりひときわ、色が濃くまわりの人を魅了していた皇居のまわりは、かなりの自然の宝庫で花にしてもすばらしく、とても心がなごむずっ…
生きててよかったと思える瞬間があることってとても大事友達と、同じ楽しさ、苦しさを共有し絆を確認して、生きててよかった大切な人と、ずっと交流を続けられて生きててよかった素晴らしい良書とであって生き方を導かれ、生きててよかった引き込まれるよう…
仲間がいて思ったことを語ることそれは、必要だしぜひしてほしいなとあなたが、自分のことを相手に理解してほしいと思うなら迷わず、自分を語り相手の語るのも聞いて学生のときも、いままでの社会人の生活でもおかげさまで、仲間に恵まれて多いに語って、仲…
去年の秋に八ヶ岳を歩いたピラタス蓼科ロープウェイ五辻麦草峠白駒池ここの紅葉はきれいだった白駒池から勾配はきつくないがずっとのぼりの道を小一時間登ると高見石小屋ここで小休止してまた中山という展望がきくところまで1時間強、登る勾配もそれなりだが…