音楽

喫茶店

しばらくぶりに、ぼーっとできる時間を作って絵本の専門店にはいり、そのあと、レトロな雰囲気な喫茶店で本を読むという、ことをしてみました いいえ、もちろん休日もそうした時間はないわけではない。だけど、休日は奥さんといっしょに美術館にいったり、買…

ドビュッシー

昨日、ちょこちょこ会う人と話していてドビュッシーが好きということが、ポンとでて、その人に親近感を覚えました ドビュッシー、かなり、印象的な曲を書いた、作曲家といっていいと思います。いいえ、クラシックといっていいジャンルで、名前を残したような…

自然のなかで、音楽を

いつも音楽があってほしい、と、思います我が家は、朝、バッハを聞きながら朝ごはん食べるというのは、もう、いつもあることです 知浦伸司というアーティストがいますインストルメンタルの、アルバムを作っていますこれは、軽井沢、ハルニレテラスで、みつけ…

音楽を楽しむ

古都、鎌倉は10代の時から遊んだ、好きな街です鎌倉は、古都というだけあって、寺が多いですつい、詩人のまねをして、お寺の静かさをうたいたくなるそんな風情の、場所がありますね さだまさしの、名曲といっていい「縁切寺」、歌詞を思い出してみると、いか…

雨の街を

昨日は、在宅勤務を終えて、いつもより早めの夕飯をとりますテレビをみながら、食べていると、懐かしいメロディです 荒井由美 「雨の街を」 実際のところ、この曲が印象に残ったのは、オリジナルの歌声ではなく、高校時代の軽音楽部の先輩から、カセットで聞…

知浦伸司

軽井沢の、少し浅間山に近づく方向、ひろくいえば、山の裾野を上りだすところに、ハルニレテラスという、気持ちのいい場所があります家具だったり、小物を扱う店、レストランがあり、散策が楽しめますその店で、聞こえてきたのが、「ハルニレ 知浦伸司」の音…

音楽好き

キャンディーズの、ベストアルバムを手にして聞いてると、キャンディーズの初期の楽曲と、後半の楽曲の、「音作り」といっていい、使われる楽器だとかアレンジのしかたというのが、どんどん進化してるということを、感じます そういうことは、おそらく、私が…

カフェと音楽

BGMをかけて、なにかしていますいいえ、自分の好きなとき、自分の部屋だったりしたらBGMは欠かせません 神山純一 「八ヶ岳シンフォニー」このシリーズは5枚くらいCDを買って、相当好きでくりかえし聞いています 「エピ」という、八ヶ岳のふもとの、気持ちい…

ユーミン

ユーミンの魅力 それはヴィジュアルなこと「昔、隣のおしゃれなおねえさんが、クリスマスの日私に言った」これは恋人がサンタクロースという作品のでだしだけどこのシーンは容易に目に浮かんでくるのですね先日、ユーミン好き同士があって、ユーミンっていい…

昭和を感じる

なぜ、昭和がよかったと、なつかしがるのか Peaceful Slowly Calm 平和で、ゆっくりしていて、おだやかですよ 実は昭和で育ち、20代で平成に突入した自分としては昭和をなつかしがるというのは、自分の青春時代をよかったといってる、「おじさん」のように…

インスツルメンタル

知浦伸司 神山純一 この二人のアーティストがだしてるアルバムは 長澤家の、定番中の定番 これらの、オトを聞かないと、私はリラックスできないのです 朝、起きたら音楽 寝るときも、音楽 そして、旅行先にも、いまはBluetoothでつながる スピーカと、ウォー…

ユーミン

仲間に誘われて、ユーミンのコンサートに 行きました 今回のコンサートツアーであり、発売してる、アルバムの タイトルは、「宇宙図書館」。 自ら、こんなコンセプトとして、ステージで語った つぶやきが、印象的です 夜、なかなか、眠れなくて、本をひらき…

BOSEのスピーカー

ウォークマンを聞くのに、ときどきつかっていた、スピーカーが こわれて、BOSEのものを、購入しました ちがう、全然ちがう。中低音の響きがすごくいい そうなんです。音楽好き、いい音で音楽聞きたいと 思っていて、あんまり、ハードウェアに投資していなか…

中島みゆき

男と女はそれぞれ、問題集をもっていて それは、きっと別の言葉でかかれていて あなたの問題集は、私にはたやすくみえて 人生の、おそらくは、変わらない、不思議さ もどかしさ、楽しさ、悲しさを、メロディに のせて、歌い続ける 中島みゆきは、十代のころ…

3月

松任谷由美の最後の春休みという曲がある 高校を卒業して、巣立つひとりの女性の気持ちを 歌った歌 高校卒業のときを思うと、もうなつかしいことばかりで 気持ちはそれだけで、高まってしまうのだけど とてもよく覚えているのは、高校が好きで、高校の仲間が…

青春の歌

先週金曜日に、NHK BSにて、薬師丸ひろ子の35周年コンサートを やっていて、くいいるように見た 実際のところ、薬師丸の歌は、おそらくすべて知ってるし すべて、なじんでいるからだ セーラー服と機関銃は、まさに高校時代のひとこまを、彩るシンボルか と…

今井美樹

今井美樹が、ユーミンをカバーした 先日のNHK SONGSで今井はいう ユーミンの歌は私の青春そのものといっていい さみしいとき、ユーミンの歌は私をもっとさみしくしてくれた 悲しいとき、もっと悲しくしてくれた いま、自分のことなんて、誰もわかってくれな…

力をためる

フォークソングと呼ばれるジャンルの音楽が好きだ 歌謡曲とはちがう。ニューミュージックとは兄弟かも しれない。ロックとはちがう J-POPはあまり聞いてないので、わからない 中学、高校と、そのころはカセットテープがメインだ それこそ、すりきれるまでと…

リズム

学生のころから、音楽を聞いてるのが 大好きでした フォークソングというより、ニューミュージックと 呼ばれる、いまでいえばJ-POPなのかもしれないですが たくさん聞きました フォークソングとかもそんなに嫌いではないというか 好きな曲もあるのですが い…

アコースティックサウンド

ギターを手にしたのは中学生だった 高校生は、まさに一番ギターを弾いた時間 だと思う きっかけ?は、女の子にもてたかったからだ 結果、あまりかわらなかったけど きっかけはともかく、高校時代はギターを 弾いていた まわりには、音楽的に豊かに育った人も…

語り歌

だいぶまえに買ったCD 少しせつない、ラブソング、バラードをあつめたアルバム 思い出すと、きっと15年以上たってますね 音楽はやっぱり、自分が10代のころに親しんだ 音づくり、コンセプトから離れられない めざめたばかりのふとんのなかで あなたが好…

インストルメンタル

ながら族という言葉があった なになにしながら、物事をする 勉強しながら、音楽を聴くなんて その最もたるものかな そういえば、最近電車の中のディスプレイに メールしながら、よっぱらいながら 本読みながら・・・のホームで歩くのは 大変あぶないですよと…

とまどうペリカン

井上陽水の作詞作曲にて 「とまどうペリカン」という曲がある トリビュートアルバムで、ユーミンが歌う どちらかというと、難しい曲だと思う 絶妙なタイミング、ホーンセクションのスリリングなフィルイン すっかり、ユーミンの曲作りのすばらしさにはまる …

Quiet Moments

いま聞きながらこれを書いているCD Quiet Moments by Henning Flintholm これは、オフィスにおいてもよく流している 癒し系の音楽 イメージ、これは私がかんじてる勝手なイメージというか 聞きながら想像するビジュアルな感じは 「風の谷のナウシカ」におい…

音楽とともに

家にいても オフィスでも、音楽をかけている そうはいっても オフィスではクラシックとか インストルメンタルなどを音量をおさえて かけているという感じです 学生のころに、例えば試験勉強とかするのでも 音楽をかけていたいというほうだった とくに、2時間…

井上陽水

中学生のころから井上陽水が好きだ その詩の世界、描く世界が好きだった 昨日NHKの番組で井上陽水を特集していた デビュー、40周年はあ。 小田和正が、コメントして「同級生みたいなものだから あっちががんばってると、俺もと気合はいるから がんばってほし…

ドリカム

ご存知、ドリームズカムトルーは、素晴らしいと思う何が?ボーカルも、サウンドも、曲も詩も今日はボーカルについて書いてみる吉田美和のボーカルは 澄んでいて、輪郭がくっきりして さらに、ノビノビしていてるまさに、森林浴をして、そよそよ風が ふいてく…

ドリカム

ご存知、ドリームズカムトルーは、素晴らしいと思う何が?ボーカルも、サウンドも、曲も詩も今日はボーカルについて書いてみる吉田美和のボーカルは 澄んでいて、輪郭がくっきりして さらに、ノビノビしていてるまさに、森林浴をして、そよそよ風が ふいてく…

[]ストーリーが好きだ

ユーミンは、素晴らしいストーリーテラーだといわれる 中央フリーウェイ 調布基地を追い越し 山に向かって行けば 黄昏(タソガレ)が フロントグラスを染めて広がる 中央フリーウェイ 片手で持つハンドル 片手で肩を抱いて 「愛してる」って言っても 聞こえない…

[]井上陽水

中学生くらいのときから井上陽水がすきだこのところ、気に入って読んでる洲之内徹の本を読んでいたら晩年の洲之内は井上陽水や中島みゆきをずいぶん聞いたとでてきてへーっと思った一番新しい陽水のアルバムは弾き語りで若いころの曲をうたうなつかしいもの…