リーダーシップの話

人といっしょになにかするとき、忘れないようにやることが
リリー だといいます


Listen inform lead involve


聞く事 知らせる事、ひっぱること 巻き込むこと


聞く事ということは、ずいぶん意識しています
一心に聞く。全身で聞く
聞くということが、うまくできれば、もう相当その相手との
いろいろは、うまくいってるといっていいのかなとも
思うくらいです


ここのところで、Leadすることをちょっと
思います
いいことがあったら、それをいっしょにやろうと、相手を
ひっぱるということかな。
いまは、評価です
社員の評価が大事なのですが、その評価するのに、想像力って
大事だと感じます


その人が、こうなってほしいなということが、本人も
評価する人も描けること。これが、本当に素晴らしいことでは
ないでしょうか?


スポーツ選手で、世界で活躍すること。世界のトップと競うこと
そういうことを、イメージしてトレーニングすること
こういうことを、イメージできたとしましょう
もしかしたら、そういう夢があるから、本当にそうした活躍する
選手が、でてくるといえると思いませんか


そういう意味で、東京でオリンピックが予定されてるのって
ほんとに素晴らしいと思います。そのステージで活躍してる
自分をイメージして、そこに向かって努力をしつづけること


人間の可能性って、ほんとうに大きいと思うのですね
その可能性を膨らませた、先にどんな未来をみるか
そういうことを、明るく真剣に話していきたいと
思います


そういう意味で、Leadする人になりたい
なってほしい。


システムを作っていくという、素晴らしい仕事を、自分の成長にも
なるし、当然仕事として、社会に貢献する、会社の利益にもなる
という、いい仕事をしていく。そのために、なにをしなくては
ならないかがわかる
そういう存在になっていく


自分の強くしていかなくてはならない、課題をしっかり、もてている
システムづくりに必要な概念について、理解し、それを利用して
システムづくりができる。要件定義や、基本設計において、
お客様の要求を、わかりやすく、設計し、実現していく


このブログに、スポーツ選手の話と、システム作りの技術者の
話を、並列で書いて、ふんふんとか、自分で納得してるような
つもりで、いますが、いまいち、わかりにくいかなー
要は、姿勢であり、心の持ち方のつもりで
いるのですね


システムを作っていく、いろんなことは、見えにくい
だから、考えて、伝えることに工夫して、いろんなことを
したほうがいいのですが、それでも、わかりにくい
見えにくいのは、確かです


工夫がいりますね
みんなで手をにぎりあって、工夫続けていきたいと
思います