拡大解釈

大学の部活、ESSだったのですが
思い出深いことに、合宿があります


新入生歓迎合宿、夏合宿、春合宿
と3回ありました


よく覚えてる言葉があります。「いい先輩になるには
いい後輩であることの、数倍難しい」
これ、そのまま、社会人になっても、いい続けたい感じ
ですよね


学びあうこと。教えあうこと
これって、ほんとに、大事なことなんです
人に教えてみて、自分の知識が整理され、勉強に
なるんだと感じます


当社は、この5年、新入社員を採用し続けています
これは、ほんとうにすごいことです
いま日本で、新入社員を定期的に採用してる企業は
いい会社だと思います
そして、その新入社員が、育ってるとなったら
本当に、いい会社です


知識だけでなく、生き方も、学んでほしい
それが、切に思うことです
生きよう、そういう力を、つけてほしいと思います
生きようという、そういう思いは、感動とくっついてると
感じます
感動できる、心を育ててほしいなと思います


当社でも合宿をします
今年の9月に行った合宿では、高校女子バスケットで
くりかえし、全国優勝をする高校の監督のドキュメントを
みました
すごい人のエピソードを知ることが、刺激、気づきに
つながると思ったからです


今年は、「映像」を、気づきにつなげたいと
思って、NHKオンデマンドや、レンタルビデオ
つかって、映像作品を、探し続けました


そういうときに、できれば、してほしいなということが
あります。拡大解釈です
いろんなことに、気づいて、ああ、そうだなと
思うこと。「腑に落ちる」という言い方が
ありますが、自分の行動を変えるように、なにかしらを
感じるということが、生きるためには、たいへん重要です


ただ、単に、言葉で伝えても、腑に落ちるとなかなか
ならない。だったら、映像でそういうことに近い
エピソードをみてもらったらどうか
確かに、映像というのは、なるほど、使えるということも
あるのですが、なかなか、ぴったりのエピソードが
載ってるわけでもないですね


だから、拡大解釈です
なにかを、後輩に指導するというとき
シチュエーションはちがっても、そのなかの要素が
似ていたら、そこから、ヒントもらえる
見方をしてほしいなと思います


そういう、気持ちのもちようを、していくというのが
いいなと思います