長尾一洋氏

経営とは、という話を聞きました


準備して、たくわえをつくることです


そのたくわえが、ないときには?


まず、たくわえをもとうということです


禅問答のような、話ですが
言い換えれば、営業に王道はないという
ことですね
自分がずっと、思ってきたことが、共通してると
感じました


営業する、客とつながるということは
方程式があると、ときどき、思っていました
それは、なにをやっても、効果はあがるのです
ただし、係数がちがいますが。


訪問すること、電話をすること、なにかイベントを使うこと
全てにおいて、客になにかすれば、それは、ちょっとずつでも
その営業が、その会社が存在してることを、客に印象づけるのですね


なかなか、いいセミナーでした
やっぱり営業で苦労されてる方なんでしょう
営業の話になると、話がひかります
舌もなめらか。


一方、働き改革というその日のメインテーマで
ITを使って、テレワークはどうだという話は
一部は、参考になるものの、ご本人がテレワークが
うまくいくということ、なかなか信じてないようにも
思われました


サンプルに使っていた、IBMは、在宅勤務を
廃止しました、という話など、やっぱり
難しさはあります


もっとも、少子高齢化がすすみ、介護離職がとんでもなく
多いという世の中、こういうことも、うまく活用したほうが
勝つことは、あるのでしょうね


ちょっとまえに、読んだ
「武器としての人口減少社会」 村上由美子
にも、ITを使った、省力化、自動化にこそ
日本の未来があるという、書き方で
ITの利用を進める、話しがありました


確かに、アメリカに比べたら、ITの使い方がまだまだ下手
とも、言える、日本なのは、業界にいる私も思います


しかしながら、どこかで、ITの利用は、アメリカが正解を
持ってると言う、結論ありきの、話しのようにも聞こえます


日本は、なにかを変えないとまずいことになる
そういうことも、感じます


でも、なんです
いまの日本の良さを失ってもやるべきことと
ここまで、日本がこわれてしまうなら、こわれないことを
優先すべきことと、しっかり考えるときがきてる
ようにも、思います