今週は研修

今週末は、若手の社員の社員研修が、一泊で行われます
私が中心になって、企画します。講師もします
すすめるテーマは、「話し合いがうまくなろう」ということです


会社って、いろいろなことが起こります
そうしたことについて、「決める」ことが必要で
それは、社長がきめるのがいいこともたくさん
あるでしょうが、よりみんなでの意見を集約するというか
情報を周知して、決定をだすまでの過程に社員がある程度
参加したほうがいい、という事柄もあるのです


そうしたときに、必要なことを真剣にそしてもれなく
ずれなく、考えて意見を交換して、より納得に近い形で
話し合いが進められること、それがすばらしいと思います


10代のころを思い出すとき
人と話し合って、いい気持ちでお互いの意見を交換できることの
少ないことに、気がつきました
いいかえると、なかなか、話し合っても「分かり合えた」と
思えることは少なかった
この思いは、20代になっても30代になっても
変わらない、いいえそれよりも深くなって
いかに、人と人、意見をより建設的な方向に交換しながら
ひとつの合意を得るかということについて
難しいとも思いましたが、やりがいのある、大変すばらしい
とも思い出したのです


今回少し、新聞にでてくるような、時事問題といっていい
「難問」に挑戦してみようと思ってます
なかなか、手ごわいかもしれません
こうした話し合いをしていくときに
原則として
真剣にやること
日常会話におちいらないように
気をつけることがあります


日常会話というのは、なにかひとつ、これはこうすべきだと
主張らしきものがでると、それをちゃかしたり
まあまあとか、ごまかしたりして、あるべき意見や
疑問がでないようにもっていくものです
そうでないと、気をつけないと、ケンカになりかねません


真剣にやるとき、もちろん、研修ということですが
ホットな議論はいいですが、もちろんケンカはダメです


やっとこんなふうな挑戦ができるようになってきたなと
思っています
さて、どんな研修になりますか・・・