ドライブの楽しさ

先週、昨日も書いたように、信州の茅野、諏訪、蓼科あたりをドライブした
車には、山でトレッキングする用意はもちろん、山で使うコンロだとか
食器、それから食材を買ってくるときに、必要なクーラーボックスだとか
満載にして、走った


いまのってるのは、ステージアという日産の車で、残念ながらもう製造されてない
のってから12年が過ぎた。だいぶお世話になった。
今回、郊外の勾配もあるワインディングロードを走っていて、そのエンジンなどの
元気なことを、実感することができた。
都会の道では、そんなこと、気にするより、いかに渋滞にあわないか
ばかり考えているが、勾配とカーブが続く道にいくと
例えば、スローインファーストアウトなど、運転のイロハを
思い出す
まず安全に走るということが、大前提にある。スローインファーストアウトは
車の動きから、傾きの度合いをいかに、安定させるかということから
くる、基本の走り方といっていい。またのってる人からみても
そうしたことをしないと、山道はつらい


はしっていって、展望が開ける、ドライブは楽しい。目の前に
いつもは見られないような、山の気色がひろがり、それだけ
見ていても、気持ちがすうっとしてくる


ドライブにいって、日帰りでも必須のお立ち寄りポイントが
お風呂、日帰り温泉だ。温泉好きな私は、湯船で手足をのばし
半身浴でぼーっとすることが、なんともいい時間になる
実際のところ、そういう人は多いようで、日帰り温泉施設に
行くと、かなりそういう人に出会う


今年のゴールデンウィークは、一番混むだろうなという
5月3日に、横浜から軽井沢にドライブして、まさに関越自動車道
スタートから相当な区間80キロくらいは渋滞が続いてるというなか
渋滞がとぎれたくらいで、日帰り湯につかり、つかれをいやした
こういうとき、ネット端末をもってると、いま自分のいるまわりに
なにがあるか、すぐ検索できて、便利だ


今回、帰り道には、野菜の直売の農家に寄って、朝とれた
トマト、ピーマン、ナス、オクラを仕入れてきた
ピーマンもなすもその皮はつやつやして、新しい
さっそく、家でいただいた


夏休み中、日曜日に帰ってくるパターンの、おでかけは、帰りは
ほとんど、渋滞すると思わなくてはならない。今回も中央自動車道
小仏トンネルの前で20キロの渋滞。渋滞通貨に120分くらいかかりました
それは、やっぱり大変なわけだけど、そうはいっても、やっぱり
自分の車ででかければ、それだけいいこともある
今回はそれを、再認識した
まあ、身体の疲れとかを考えると、信州なら新幹線や特急ででかけて
向こうでレンタカーというのは、魅力的なやり方ではあるのだけど。


せっかくの休日なので、プライベートな空間で過ごしたいということも
車を選択する、理由になってる。電車でうつらうつら、寝ながら移動は
それはそれで、楽だけど、好きな音楽を流し、おしゃべりをしながらの
ドライブはいいものだ。楽しい