for the team

なでしこジャパン監督の、佐々木さんは言う
この日本女子チームの強さは、ひとりひとり、for the teamで
動くということなんです


for the team
いい響きだ
この言葉を聞いて、社員にfor the teamがいかに大事か
ということを、いい続けようと決めた


第一に、人間はひとりでは生きられない


第二に、チームが一丸となれるというときが素晴らしい


第三に、システム開発は必ず、チームでやる


第四に、人生は、キーパーソンと出会うということにこそ、その
大事な意味を見いだせることが多い。そのキーパーソンは
チームで見つけるということが、できる


少し前に詠んだ、経営の本に、組織が凡者を勝者に変えるという
ことが書かれていた。まさに会社、組織の存在証明のひとつは
普通の人を、輝く人、普通の人生を送ろうとする、凡者を
人生の勝利者に変えるということになるのではないか


そのとき、自分のなかでなにかが変わるというとき、そのアシストを
してくれる、キーパーソンという存在が必ずあると思ってる
このキーパーソンなる人は、天才である必要はない。いいえ
天才でないほうがいいでしょう。まさにチームのなかで
輝きだすその瞬間いっしょにいる人ということに
ならないだろうか


よくライバルの存在が自分を鍛えたという話になる
これも、上に書いたことの言い換えといっていいと思う
普通の、仲良しだった人が、あることをきっかけに、輝きだす
スポーツの記録が伸びるということでもいい
もちろん、団体競技においての、光る、プレイでもいい
そうした、ふつうの人が輝く瞬間をいっしょに体験する
ということが、自分を変えるきっかけになるのではないか


だから、チームが輝くこと、ふつうの人を、夢中にさせること
普通の人が輝きだすこと、このことがそこらじゅうで
起こることって、人を変える、いい方向に変える
とても、素晴らしい、空間になるのです


だから、for the teamと聞いて、まず
むむむ、そのことに、自分がまさに全身全霊はいって、いいなと
思うことこそ、生きる実感を得ることだと、ぱんと心の奥まで
響くということが、ものすごく大事だと感じる


人間は、後ろ向きに考えだすと、際限なく悪いほうに考えるという
習癖があるようだ。まずどこかで、断ち切ることが必要
前向きに考えて、前向きに行動すること
それは、ある人にとって、難しいハードルとなってたちはだかる
のでしょう。そうしたとき、チームの誰かが
「うそだと思って、言われたとおり行動しようよ」と言う
それを信じるだけの、チームの絆があること
そうしたことも、ほんとうに、きっかけづくりには
ものすごく大事だ


for the teamで動ける力
あなたは、発揮してますか。自ら発信してますか