一日の時間

本日の横浜市の、日の出時刻 5:52 日の入り時刻 17:00
昨日は、ひさしぶりに、ゆっくり、日の入りをながめるという時間が
あって、夕陽の美しさを、夫婦でいっしょに愛でることができてうれしい
昨日、ゆっくり日の入りを、みていて
それで、、今朝夜明けの時間に、ウォーキングをして
昨日とのつながりを、思うと、改めて、地球の、宇宙の不思議さ
時間が過ぎる、時間ということがあるということが
大きな、いとなみに思えてきて、気持ちが改まる


昨日の夕陽は、とても美しく、こんな美しいもののまえで
なにを、あくせく自分たちはしてるのだろうと、そんな
気持ちにさえなってくる
夕陽であり、青空であり、山の景色、海の景色といった
自然の美しさのまえに、人間の存在って、なんてちっぽけなことか


夕陽が美しいのを、思うと、ほんとうに、自分でみたというか
体験したのは、一度だけなのだけど、周囲を真っ赤に染める夕陽に
また出会ってみたいと思う


昨日、夕陽が沈んで、夜がきて、今朝、朝日がのぼってくる
この一日という、大きな動きを、あらためて、ありがたいなーって
思う。日が沈まないというときは、ない。また朝日がのぼらない
ということも、ない。必ずあること。なんてすごいことでしょうか


人間だって、一日、一日を大切に生きようと、あらためて、素直に
思えると、そんな自然の大きさにふれて、思う
一日を大切にできるから、生きてるってことを、大切にできるって
思う。いいことだ。この気持ちを、もっていられれば、人生
こわいものは、ないじゃないか


そんなふうに思うと、やっぱりできれば、毎月一度、夕陽をゆっくりながめて
朝、気持ちよく、朝日をあびるという日を作りたいと思う
まあ、毎月は難しくても、ひとつの季節に一度はそういうことを
したほうがいいと思う


自分は、会社の経営者で、会社を存続させるということに
心血を注いで、ここまでやってきて、その仕事のために、ふりかえらない
ものが、いくつもあったのでは?という感覚が少しある
いいえ、誰しもが、仕事ということで、自分を作っていかなければ
生きていけないので、自分が会社の経営をしてるから、とそこで
特別なところに、自分をもっていってしまうのは、やめましょう
仕事をするって、ことで、結構それでいいんだって、していないか?
という反省をもつべきではないでしょうか


東日本大震災が起こってから、絆がほしい、自由すぎるのはしんどいという
事実に、気づいた人が多いと聞きます
絆という意味でも、仕事をしていればいいということが、背景にあって
どんどん、地域社会が疲弊したということがありそうです


絆ということを、システマーズでも意識して、社員同士つながろう
ということを、思い始めています
じゃあ?、ゴールってどうよということもあるのですが
絆を作ることが、ひとつのゴールかな
システム開発という、仕事でまず納得の状態を作ること、それば
まず見えてきたゴールか


人間は、やっぱりただ、仕事ができればいいということに
ならないと思っています。いいえ、仕事ができるようになる
という意味でも、人間として、人間らしいことについて、意識を
集中させて、成長するということがないと、だめだと感じます


やりがい、という言葉があります
生きがい、という言葉もあります
なんと表現したらいいのか、やっぱり、人生の勝者
生き方をよりよくしていかなければ、おそらく生きてる意味って
見出せません


太陽のいとなみを、思うこと
夕陽を美しいと感じながら、ながめること
それが意味がある、いいことだなと感じてる心のありかた
大事にしてみたいですね