社員旅行

5年前 社員旅行で、ちょっとした
アクシデントから、タクシーに分乗してのるという
事態になったとき、東京からほど近い(旅行という意味では)
温泉地の、タクシーの運転手は「はあ、社員旅行?
しばらくぶりに、聞くな」といいました


そうか、社員旅行って、減ってるんだろうな
そんな気持ちも、またありました


実際、もっとまえ、「社員旅行をやる会社=いい会社」
じゃないのなんて、友達から聞いたこともありました


今日は社員旅行、天気がよくてよかったです


自分の意識って、会社=家族ってところに、近いものが
あるのですが、中小企業って、家族みたいなと思うと
それなりに、理解しやすい
つまり、毎日やってることは、似てる。子供はかわいい
そして、年に一度の楽しみの、旅行もやる


私が、社会人になってはいった、大きな会社も社員旅行は
部単位でありました。もっとも、着くのは、夜遅く
それから宴会をして、朝には、解散みたいな・・・
でも、一番下っ端だった、私たち。いろんな係りが待っていて
上司のお酒のしたくを、バスのなかからしたり、宴会では
下手な芸をしてみたり。


もうさすがに、最近は、宴会で、若手に芸をやれ、なんてところは
ないのでしょう。そしてお酒をお酌するなんてことも
ないですねぇ
それが、いいとはいわないですが、やっぱり宴会はちょっと
お互いさしつさされつも、楽しいんですけどね


旅行、ほとんど、個人でというか、かみさんと行くことが
ほとんどで、いわゆる団体行動で、やるって、いまは社員旅行のみです


団体行動って、いわば、学校の遠足といっしょで、たのしいときも
あれば、やっぱり、結構ルール化しないと、みんなが困ります
そういう意味では、「幹事さん」はなにかの、マネジメント
仕事でいえば、プロジェクトの、マネジメントをやるときの
リハーサルには、なりますね。結構、大変です


大学のときから、このグループだとか、チームのマネジメント
ということが好きで、先頭きって、やってました
好きだった、ドラマの公演は、ドラマ自体よりも、そうした
マネジメントにひかれた、といってもいいかもしれません
ふりかえって、若い人をみると、そうした経験って、少ないようです
これからでも、経験して、その大変さもあるでしょうが
やりがい、学べるところを、感じてみてほしいなと思います


今日の行先は、伊豆でして、まさに、東京近郊の旅行の定番といっていい
と思うのですが、実は伊豆に泊まりでいったことがないって
人も居そうです。そのあたりも、実際、自分のなんていうか
常識、と思ってることが、変わってるひとつでしょうかね


さあ、楽しみましょう