寺を歩く

中学生くらいから、鎌倉が好きで
なにも、決めずにただ、鎌倉をぶらぶらして
まだ、行ったことのない寺を歩くなんていうことを
していました


鎌倉には、ハイキングコースがあって、そのハイキングコースを
歩きながら、中世の武士はこんな道を歩いたのかなと
想像するのも、とても、楽しいひとときです


北鎌倉、浄智寺の境内を右にみて、登っていく、源氏山に
続く道は、何度か通った、ハイキングコースです
源氏山公園をぬけて、鎌倉駅に向かう道と、大仏まで
足をのばせる、コースがあります


大仏ハイキングコースは、天気がよければ、富士山が望める
展望地があります。そんなに高い山ではないですが
雑木林のなかを、歩くのは、気持ちいいですね


大仏のある、長谷界隈は、もうひとつ、人気の長谷寺もあり
休日となれば、とても人の多いところです
長谷寺の隣に、花の寺として、知られる、光則寺が
あります
海棠が有名です。桜より、ほんの少し後に咲き
また、色も濃い、海棠。華やかさもありながら
なんというか、しっとりというか、落ち着きのある
風情。


光則寺は、北条系ですが、日蓮の弟子に帰依した光則が
たてたということ。経緯は知らないですが
境内は、お寺らしく、凛とした空気がありますね


寺の静かさを、味わうというのは、おそらくは
禅の心のどこかを、感じるというのが、あるような気がします
もちろん、禅のなんたるかは、不勉強な私には
全然、わかっていないのですが、「自分をみつめる」
という要素があるのだろうと、推察すると
この静けさというのは、あだやおろそかに扱ってはいけないなと
感じます


長谷から、鎌倉駅までは、ぶらぶら歩けば、興味深い店にも
出会えたりして、いい散歩道です
もっとも、北鎌倉から、ハイキンブコースを歩いて
さらに、長谷から鎌倉まで歩くのは、健脚向けといっていい
1日歩きになりそうです


鎌倉駅の近く、御成り通りは、商店街にて、なかなかにぎやかです
このところ、ときどき寄るのは、Kibiyaベーカリーです
フランスパンが香ばしくやけています


鎌倉駅周辺には、結構お土産屋も充実してますね
ハムやソーセージの鎌倉ハム、干物もおいしいのが
あります。それらを、お土産に電車にのるのが
楽しみです