うーん、コミュニケーション、もっとだな

人が集まって、あることを、しようとします
企業は、まさに目的があって、存在し、利益を生み
人を育てる、なにかをします
IT企業が、サービス業、という位置づけなのは
おそらく、そうなのですが、サービスという言葉
このserveというのが、語源からすると、仕える人
となると知って、近い言葉ですが、hospitarity
この言葉、いったん、歓待としておきましょうか
そういう方向で、位置付けたい


なにに、こだわるのか?対等ということですね
企業は、ある付加価値を生みだして、その対価を
受け取ります。そうですけど、あくまでお金を払う人と
対等ということじゃないかと思うのです
サービス、お仕えする、といったへりくだった感じは
私はちょっと、違和感があります


さて、人が集まって、付加価値を生む
そうしたとき、やっぱり自分だったら、こうしてほしいのか
そういうシンプルな、置き換えができる、そういうことが
大事だと思います


つい最近、お祝い事があって、気持ちを品物で、相手に贈る
ということが、何回かありました。そのとき、そうしたものを
自分だったら、受け取って、うれしいのか?
そういう想像力を持っていたいと思って、選びました


ある人は、自宅を購入されたと聞きました
最初、時計とか、そうした記念品を思ったのですが
はたして??と、考えました
そしてあるとき、そのおうちでは、まだ就学前の小さいお子さんが
いることを、思い出し、お子さんといっしょに過ごすときに
使うものを、選んでみました


ビジネスだったり、プライベートでも、気持ちを
伝えるという場がありますね
できれば、こちらがいいと思った、そういう気持ちが
伝わると、うれしいものです


今は、いっしょに食事するといった、コミュニケーションが
とれない、不自由なときになっています
そういうとき、コミュニケーションって大事だなと思う
そうした認識からはじめる。これが大事だと思うのです


誰だったか忘れましたが、「自由」という言葉の
定義といったことを、言った人のことを、思い出します
不自由なことがあって、はじめて、自由になれると、言った
人がいます
つまり、何の制限もない、そういう場面だと、実は自由なのですが
それを、意識できないし、意識できないということは
つまりは、自由ではない・・・


企業活動に、コミュニケーションということが
本当に大事です
なぜなら、チームワークを発揮して、なにかを成し遂げる
ということを、望むのですが、チームワークをいいものにする
そのもとの、信頼といったことは、いいコミュニケーションの
積み重ねでできると、思ってるからです


そして、言葉に頼らないといってもいい、いいえ、言葉を
より輝かせる、なにかを伴ってのコミュニケーションが
大事だと言ったほうがいいでしょう
そうした、コミュニケーションを心掛けたい


そして、さきほど書いた、いっしょにいて、食事なんてことが
できない、今、そうしたことを、補うなにかをしようと
まず、意識的な行動をするということ、ここの意識が
すごーく、大事ですね