顧客からの信頼

例えば、居酒屋にはいって
その料理の味だとか、対応、お店の雰囲気などを
みて、気に入らないと、その店にはいかなくなる
そんな単純でもないけど
ビジネスでお金をもらう以上、顧客の満足度が低ければ
リピートで仕事はもらえない
だから、顧客から信頼をもらうような、品質の高さが求められる


誰でもわかる、理屈である
そのことをめざして、システムの会社は、みんなしのぎを削ってる
ただ、ゴールについて、明確でないことが多いのかもしれない
「品質を高める」ことそれは例えばバグ、ミスをださないことだ
どんなテストをどこまでやるというゴールをみせるということが
大事だと感じる


その見極めは、難しいのだが、やっぱり一定のルール化が求められるところだと
感じてる
品質が大事。顧客が満足する品質とは、どこまでをいうのか
そして、そのレベルを保つということで、どれだけの時間を
そのために割くのか
とっても大事だ


仕事をしていても、「ゴール」がみえてくること
そのことが、一定のモチベーションを保つのにきわめて大事だ
モチベーションが高い状態で仕事をしなければ
やはり品質がさがることは周知のこと


最初は、やる気
そして、中間も最後もやっぱりやる気なんだろうと思う
やる気を保つのは、人からの信頼が大事
信頼してもらって、「あなたの仕事はとっても意味のある
大事な部分をやってる」と伝えてもらって
自信をもって望む仕事はいい


いい仕事して
信頼をもらいましょう
だいじょうぶだよ