SDGs

SDGsって、このごろ、新聞などメディアに
登場することが増えましたね。今日、11月17日の
日経新聞もそうです
「誰かがやってる」と思わずに、じゃあ、自分は?
当社はって、ちょっと考えてみました


まずは、「教育」です
当社は人材育成に、とっても力をいれています
なぜ?というのは、チームで仕事をするということに
うまくならないと、会社が成り立たないという、危機感が
あります。さらに、私からみたとき、自分より、ひとまわり
それ以上下の世代の人たち。チームで仕事するのが下手に
なっているんじゃないか?そういう思いがあります


それから、今日SDGsの17の目標を見直していて、気が付くこと
8番目に掲げられてる、「働きがいも、経済成長も」ということに
取り組むことが大事、さて、なにからやろうか?ということです
さて・・・などといってるからには、なにもやっていない?
いいえ、全くなにもやっていないわけではないです。当社では
1on1、ひとりひとり、対話するということを、上の人材育成に
とっても大事とやっていて、ここには、働く意味とは?
働いて楽しいって、どうすれば?いいのかなという、サブタイトルが
いつもあるといっていいことです


さらには、17番目、「パートナーシップで目標を達成しよう」
このこと。日本人は、あの聖徳太子の17条憲法にある
「和を以て貴しとなす」これを、実践する、そういう文化
心意気をもってきたといっていいと思います
それこそ、チームでやる、チームワークをよくする、こういう
ことが、日本人の良さだと言われてきました。
当社でもそうしたい。ただ、いま若いといわれる、10代から
30代の人って、はたして、チームワークを作っていくのって
自分は得意って人は実は、だいぶ少なくなっちゃってる??
とも、感じています


17条憲法という、話がでたところで、今年、新聞で現在の
法隆寺のえらい、お坊様が、書いたことがのっていました
和を以て貴しとなす、このことの実践をするための
憲法の第二条。厚く三宝を敬え。三宝とは、仏法僧なり
とのこと。そして、現代に直せば、仏:目標
法:そのやり方、僧:仲間と読み解くことができる
という話でした。


あー、すごい、と思いました
改めて、聖徳太子さんって、すごい人だと思いました
これだけ、平易なといっていい、言い方で、「生き方」の
指針をだしているのだなと、思ったのです


目標を掲げ、そのやり方を、研究、工夫し、仲間を作って
はげましあい、ときに、ライバルとなり、粘り強く進めていく
このことを、実践したら、必ず、必ず、相当ないいことが
できます
いいこと、これこそ、SDGsそのものの、達成ともいえそうです


こんなふうに、書いてみると、SDGsなかなか、すごいぞって
見えてきました


これ、ただの他人が言ってる、環境のなにかでしょ、そんな
風に思ってる人、多いと思いますが、ちょっとずつ、実践して
みませんか?実践することで、いま自分がやってることが

見直せる、そういう気持ちになってきました