チーム作り

人間は、そのDNAに、食べ物を分け合い、助け合う
といった気持ちがあるのだと、認識します
食べ物をわけあう、家族がいるということ
これが人間の人間たる、大きな要素だと、読みました


そうしたことから、信頼ということを積み上げ、信頼しあって
なにか仕事をする、組織を作るといったことをしてきたのだと
読みました


ちょっとやそっとじゃ、こわれない信頼。これが
あるから生きていけるということがあるのだと、思います
いっしょに仕事していくということは、その信頼を
確かめて進むということがあるのだと思います


取引先の社長から、教えてもらった、マサチューセッツ大、
ダニエル・キムの説く、関係の質の改善からという話が
頭に浮かびます


これ、言い換えれば、私がここのところ、こだわる
リスペクトからはじまる、ということにつながってると
思います
お互いを尊重することから。関係の質が高まります
チームづくりは、お互いを尊重する、ここからなのだと
思うと、なるほど、とも思います


具体的にもっと、ほしいという人は
尊敬する、リスペクトするということの、実践からだと
思うのです。それもわからない?
実際、生きていて、素敵なこと素晴らしいことが起こってる
このことに気が付くということになると思います


感性を磨く
なにかを感じて、それをいいものだ、得難いものだと
愛でる。そういう気持ちがまずあることと思います


人は感情で動くものだということも、よく思うことです
いかに理解していても、いいなとか、楽しいという
感情が伴わないと、なかなか行動しないのが人間、と
いえると思います


だから、信頼関係がいい感じというのは、すごいんだと
気づてるということが大事と、なってきます
信頼関係があるということがすごい、だからキープしようと
自分も行動する。


こうやって紐解いていくと、実際の失敗の経験とか
なかなか、成果がでなくて困った経験というのは
後々の、ほんとのいいチームとの出会いだとか
そういう信頼がいかに大事かと気づける、自分になるための
レッスンだともいえると、感じます


信頼を積み上げること
信頼を、お互い、高めていこうとすること
いかに大事なことかということ、くりかえします


チームビルディングは、ずっと追っかけるテーマだと
思っています。そして、可能な限り、自分がチームビルドしていく
なにかに貢献するのだと、思う、そうした態度を持ち続ける
大事なことだと思います


そう、そのためにも、人と関わること、このことに
繊細な感覚というのを、持ち続けたいと思います