友人の友人

連休が終わり、今日から仕事です
そういう方多いのですかね
さて、気持ちは、仕事モードへ


連休はどう?というと、今年も楽しい時間を
友人と過ごせて、とても満足しています
とくに友人の友人と、輪が広がるように楽しめるのは
とっても、なかなか楽しいです


料理もいっぱい作りました
料理好きな私を、うまくのせてくれる
友人は、なかなか、いい感じです


料理をいっしょに作って、いいなというのは
ほんとにうれしいですね。もっともまわりは気をつかって
乗せてくれたということもありそうです
それも、いっしょの時間、いっしょに作り食べる
それは、ほんとに楽しい


買い出しの前の、相談からはじまりますね
なにを、メインとするのか、季節やいまの気温、みんなの
メンツ、好みを考えて、鍋はどうだとか、肉を焼こうかとか
いろいろ、相談します
今回、一番人数の多い料理を作ったときは
鶏肉と、野菜のトマト煮にしました
それと、パン。8人で食べるのだからと、パンも大盤振る舞いで
いろいろ買い込みます


トマト煮は、たまねぎ、パブリカ、ピーマン、カブなんか
鶏肉と、オリーブオイルで炒め煮します。いい加減にやわらかくなったら
トマトをシンをとって、皮ごといれます。水は使いません
このトマト煮は、とっても気に入っていてよく作ります
野菜のうまみ、甘い感じででてきます。
こういう煮込みを囲んで、パンとお酒、チーズがあったら
大変、うれしいパーティになります
話ははずむし、お酒は進むし・・・


今回いっしょに楽しんだ人たち、メインにやらせてくれるのは
そのまま、いろんなことにちょっとずつ、手をだしてくれます
やらせっぱなしではなく、それでいて、まかせるとことはまかせる


まさに、仕事のうえで、いいチーム運営ってこういうことだよな
と思います。作る前の相談、つまり仕事の進め方を、一方的に
決めてしまうのではなく、やり方を決めるところからまきこむ
そして、できるとみたら、一定のところはまかせてやってもらう
そして、やってもらうといっても、一切こちらは、見ないということでなく
関心をもって、見守り、ちょこちょこと手をだしたりして、
ひとりではないよということを、確認しながらやる


料理をするようになって、人と人がそういうなかで
交流するなんてことが、とても楽しくて、またやりたいなと
思います。こうしてみると、若いとき、どうしても
自分にやらせてほしい、なんてこだわって、その場の雰囲気が
少しぎくしゃくしたりしたり、パーティがしたいからと
自分とスタンスが違いすぎる人と、いっしょにいて、苦しかったり
そういう思いをして、やっぱり楽しいことはしたい
それでいて、自然体で、いっしょにいるということが
大丈夫なとき、大丈夫な人とやるという流れを大事にする


そんなふうにできるようになったのは、いままでの
いろんな蓄積があって、ということになりそうです


いやいや、とても楽しみました
いいお休みだったなー