横浜散策

横浜には、三つの塔があります
ひとつめ、旧横浜税関
ふたつめ、開港記念館
みっつめ、県庁


それぞれ、なかなか趣のある、古い建物ですね
横浜には、いくつか、これは、明治のころに建てた
おそらくは、作った人は、相当な思いをこめて
その柱だとか、意匠、こだわってつくったんだなと
思われる、建物があります


銀行の建物も、いいです。日本郵船のビルなんてのも
いいです。それから神奈川県立博物館も、存在感が
あります


はじめから、そこにはなかったようですが
洋館を集めてきたということもあります
イタリヤ山庭園公園だとか、山手公園
周辺には、いい感じの洋館をみることが
できます。それを目当てに、歩いてみるのも
楽しいと思います


建築については、ぜんぜんしろうとなのですが
見て、楽しむのは好きになってきています
今年の春に、長野県信州新町にでかけてみて
松の屋敷と呼ばれる、有島生馬がかつて住んだ
という家をみてきました


古い記憶で、自転車にのって、鎌倉をいろいろ
みてまわるのがすきだったころ、この家を見たような
思いがあるのです。もうずいぶん、あれてしまって
人が住んでない状態です。資料をたどると
1970年代までは、少なくとも使っていた
という記述がありました


私の記憶はあいまいで
もしかしたら、別の家とまちがえているのかも
しれません


この松の屋敷には、生馬が描いた、江の島の夜景の絵が
ありました


誰かが、風景というのも、自分が大切に思う人と観たりするから
美しさが増して、思いが深くなるということを言ってました
まさに、自分などは、かつて、なんらかの縁を感じて
人に関わるエピソードを想起させるなにかに会うと
興味もわくし、愛着がでるように思います


横浜で生まれ育って、小学生だったりしたころは、まだ本牧周辺には
たくさんの外国人が住み、独特な場所でした
いわば、日本のなかのはずなのだけど、そこはアメリカ。
そういう場所が面白くて、横浜が面白かった


いまは、観光地、横浜、ということかもしれないです
あまり、人が多すぎるのも、散策したりするには
興ざめ、ということもあるのですが、楽しめるように
街が整備されるのは、悪いことではないですね


週末は横浜で会を持ちます
横浜っていいなと参加した人が思ってくれたらいいなと思います