若さということ

自分の20代を思い出してみると
やっぱり、自分への甘さとか、考えの浅さなど
はずかしいことが、いっぱいある
それは、自分を自分でコントロールすることが
下手ということからくることが、いくつかあると思う


誇り高い、生き方をしたいと思った
ひらたく言うと、かっこよく生きたいと思ったのだ
社会人になり、営業の仕事をした。営業の仕事は
おそらく、「人より優れてる」という状況を気持ちの
うえでは、必ず持っていたいというふうに、思う
いいえ、思いたくなるのだ
これは、「競争」してるという状態では、おそらく
でてくる思いなのではないか
そういう意味では、生きていれば、そう思いたくなると
言ってもいいかもしれない


営業して、プレッシャーのなか、そこそこの成績を
あげたり、失敗したりしながらここまできた
仕事というのは、思うに一定のところ、成功すれば
さらに難易度や、いろんなバーがあがるというふうに
できてるのだと思う
そういう意味で、成功は成長を伴う


若いということは、選択肢がたくさんあるということだと感じる
選択肢がたくさんありすぎて、迷い、また「判断」ということが
不慣れゆえ、さらに悩むのでしょう
確か20歳くらいのとき、そのときそこそこ親しい人に
言われたことは、まず一生懸命なんでもやってみろ
ということだった。一度決めてとことん、自分自身を邁進させ
やってみろと
なにか、まずいなと思ったらやってみてから、変えたらいいのでは
ないか?と


そんなことをいわれて、一生懸命になれるものを
さがしたりしたのです
私にしたら、営業は一生懸命やるのに足る、いい仕事でした
そして、営業をやっていて、思ったのは、「信用」されるということが
いかに大事かということ。また信用されるには?とつなげていくと
まさに、人生すべてをかけていい、総合的に生きるとは
どういうことかと、自分自身に問いかけ、その答えをだすために
あらゆることを気にするということに行きつくのでしょう


若いということは、悩ましいですが
やはり大事な時期にちがいありません
若く、柔軟な脳みそで、一生懸命考えることが
次につながると思います


今年はわが社にとって、大きな意味のある一年にしていこうと
誓い、今日からの仕事にはいっていきましょう。元気よくね