野菜をおいしく

野菜をおいしく食べてもらう会のリハーサルが
先週末に我が家で行われました

かぼちゃのディップ

材料 かぼちゃ シナモン クリームチーズ 牛乳
作り方 カボチャを適当にスライスしてふんわりラップ
レンジでチンして、つぶす。これにシナモンをまぜ
粗熱がとれたら、クリームチーズと牛乳

サーモンのディップ

材料 スモークサーモン 生クリーム クリームチーズ
作り方 同量のスモークサーモン(3,4きれで
結構つくれる)生クリーム、その半分の量のクリームチーズ
これを、フードプロセッサでグィーンとやる

ベジ・バーベキューのたれ(出典 「野菜だけ?」 大谷ゆみこ)

白ごま大さじ2 味噌大さじ2 にんにく1 しょうゆ
(我が家は、かえし)大さじ3 ごま油 大さじ5
酒、長ネギ

さて、これらがあれば、野菜が見事に変身、パンが
おいしい!

ベジ・バーベキューのたれには、前の日に素焼きしておいた
なす、かぼちゃ、いんげん、しいたけ です
いや、このたれ、なんでもいけるのですよ
今回、「野菜をたべる」だったので、野菜用に使いましたが
それだけで、すててしまうのはもったいない、と、実は次の日
塊のお肉をいれて、つけておいて、食べたのですが
お肉も絶品。日本人にはぴったりのさっぱり感が


この週末はそんなわけで、いっぱい、料理をし
いっぱい食べたのです
企画した、社員がつぶやきます
料理って、仕事のしかたにもつながると思うのですよ
たとえば、ひとつの野菜をゆでる。その間にこっちで
調味料をあわせるとか、なにかをだすとか、すきまの時間を
いかに、使うか。またスキマの時間でなにかできるように
いかに段取りするか?
そういう頭の使い方ができる、いい時間です


おお、ここでとってもいい、ヒントです
人間が使えるのは、同じ1年、同じ1か月であり
同じ1日、1時間じゃないですか
でもその1時間をいかに、充実させるか
まして、1日、1週間を、となるわけです


料理するということが、充実した時間をつかう
ためのレッスンになるなら、おおいにするのが
いいですね


おいしいものを、食べるというのは気力が
充実します。おいしいものを食べる、そのための
料理の「ウデ」をあげるというのは、いっきに拡大解釈
しますが、つまり、生きる力をあげる、といっていいのでは
ないでしょうかね?


楽しい、週末、ヒントが見えた週末でした
明日につながる、わくわく感があって、
今週また、いろいろ、楽しみいろいろ、いいことを
まわりを巻き込んで、やっていきたくなっています