聞く、からはじまる、マネジメント

人を動かすためにすること
LILIと聞きました
Listen 聞く Inform 知らせる Lead 引っ張る Involve 巻き込む
今日、言いたいのは、最初のListen、最初がListenだということ


聞くということがいかに大事かということ
人間は、なにかを誰かに伝えたい、そういうことを必ず
持ってるものだと、思っています
その伝えたいなにかを、聞く
全身で聞く。これができるか?


実際のところ、人間は立場で考えます
だから、自分の都合のいい考えがあって、それに基づいて
行動するということが、あるでしょう
聞くということが、立場を超えるということ
聞くという、その一点に集中して、そのときは立場は捨てる
そういうことになります


河合隼雄先生の著書によれば、カウンセリングがうまくいくのには
「無条件の関心」「自己一致」「共感」ということと、でてきます
無条件の関心、これをもって、聞き、相手の気持ちを自分の気持ちと
一致させる。このことができれば、クライアントは相当よくなると
書いています


通常、立場をもって、立場に従って行動する人
そうだけど、「聞く」というときには立場を横において
聞くだけ、相手の気持ちに寄り添うということで、聞く


こんなすごいことができるでしょうか


最近、それに近いことをするために、どうする?という感じで
考えると、舞台装置というか、どんな雰囲気、どんなタイミングで
聞くかということを、工夫しようと思ったりします


研修で、場所を変えて、取り組むと成果がでやすい
ということを、ときどき思います
場所を変えて、日常を離れて、なにかを考えてみる
なにかを相手に伝えてみる。こうしたことが、日常の振り返り
少し「俯瞰した」目を持つことになり
いい考え、立場を超えた、いくつかのことに気づくということに
結びつく


人間は、結構、雰囲気だったり、その状況、自分をとりまく
いろいろからでてくる、刺激をするものに、左右されるということが
あるといっていいと思うのです


聞くということ
これは、見方を変えると「相手を尊重する」という態度と
いっていいことと思います


相手を尊重する、この態度があるから相手も、心を開いて
話してみよう、この人と同じ時間を過ごし、考えてみよう
そういう態度をとれるということになるのでは、ないでしょうか


人間と人間
「学ぶ」というために、やりとりが大事だと思います
その基本の基本に大事にしたい、聞くということ
実際具体的にどうするとなると、結構気にしたい、いろいろは
ありますね