2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人とつながる

共食、いっしょに食事をすること食べ物を分けて、いっしょに食べることここが、人間と動物の違いだと、京大の山極先生は著書で教えます いっしょに食事することこれが、楽しくできるということが、とっても大きな、信頼のもとになってると、ひもとくことがで…

言葉の不思議

言葉の背景だったり、ニュアンスということを最初に気にしたのは、いつだったろうと、思いますおそらく10代、高校生くらいだったでしょうか 高校生くらいというのは、ある面、ずいぶん不安定でありゆれうごく、とき、といってもいいかなと思います そうい…

ポータブルスキル

おそらくは、ビジネスにおいて、どんな業種、職種においても「ほしいスキル」といったことが、存在すると感じます組織のなかで、つながっていくためのスキルといってもいいですね私が想像するのに、以下の3つのカテゴリーであると思います 1.成果をだす …

マジックアワー

朝の夜明けが作る、マジックアワーが美しいですこのマジックアワーを味わいたい、そう思って、朝ウォーキングにでかけます マジックアワーの美しさ。それは空、雲が美しいこと昼間の光をたっぷりうけた、白い雲もいいけど朝の、下からあたる、オレンジの光を…

作家の家

新潟県上越市。高田城の敷地内に、小林古径記念美術館があります2年前にお邪魔した時、小林古径の自宅と、アトリエがあってその建物がとても気にいり、時間の許す限り、玄関だったり画室でゆっくりさせてもらったことがありました 設計は、吉田五十八という…

絵を楽しむ

マティスと、猪熊弦一郎猪熊がマティスに会いに行き、マティスから指導してもらったことを猪熊が書き残しています形だけなぞって描くなら、だれでもできる。そのもののもつ本質を表現することを目指しなさい 絵を描くということが、対象の本質を表現すると定…

アサーティブコミュニケーション

今年、健康サポートのことで、お手伝いをお願いしてるOHサポートの方に、わが社の全体会議に参加してもらいましたそのときのテーマが、アサーティブコミュニケーションでしたこのことは、実際のところ、私もいっしょに、テーマ選定に関わりぜひやってほしい…

ピザの話

新橋にピッツェリアドーロというイタリア料理屋さん、名前からいってもわかる、ピザのおいしい店があります ピザのおいしさ、まずは「生地」といっていいかなと思います店の中央に、大きなピザ窯があります うつわをいろいろ見に行って、聞いた話うつわと、…

旅にでて

郵便料金が値上げになりました「手紙」が大事な、友人とつながるツールとして利用してる、自分としては痛いことです 手紙のいいところ。受け取った相手は、いつ読んでもいいそういうことがあると思っています電話はもちろん、メールやチャット等も、すぐ回答…

会議の話

KP法、紙芝居プレゼンというのが、あるときから気にいっていて、社員のまえで話すときに、使っていますA4の紙(プリントアウトした、大きな字で)にキーワードを書いて、それを紙芝居のように、広げながら、しゃべるという方法です 実際のところ、口頭でなに…

for the team

2011 なでしこジャパンを、優勝に導いた、佐々木監督の言葉をよく覚えています「女子選手のほうが優れてるというところがある。「for the teamの考え」がそうです」 このことから、for the teamで動くってことは、どういうことだどうしたらできる、というこ…

共感

共感するという、心の動きについて共感するということは、次の行動までつながるということを思うと、やってほしいねという、心の動きですね 人間だれしも、ひとりでは生きられない誰かに会い、誰かの行動、誰かの気持ちにいいなと自分もそうだ、自分としても…

デジタルでつながり方と記憶力

記憶力がいいということは学校でテストの点数高いかもしれなくて大事、と思えてくることでしょうですが、最近読んだ本によれば、人間のメモリは例えてみれば、1Gくらいだということなに?今のスマホの数分の一かい? こんなふうに割り切ると、いろんなこと…