八ヶ岳

中央線茅野駅からバスで1時間と少し
麦草峠という国道299号線沿いのバス亭でおりる
そこから高見石小屋は1時間ほどの行程だ


白駒池という、紅葉が美しく静かでおだやかな
池(池というにはずいぶん大きい)この池を
眺めるのにとてもいい展望台になる高台が
高見石だ
その石(大きい石が重なっている)のうえで
写真をとって、それを今年の年賀状に使った


高見石小屋に泊まってみると
「静かなこと」ということはこういうことかと
思うほど、静かだった
たまたま、私たち夫婦しか泊り客がいなかった
宿の人が例えば、食事のしたくをはじめれば、それとわかる
もちろん、夜はトイレにいけばそれとわかる
とても静かな時間を過ごせた


次の日は
高見石から中山をとおって、黒百合ヒュッテに荷物を
おかせてもらい、東天狗岳に上った
すごい風だ。でもやっぱり登れた!という達成感はいい
黒百合ヒュッテにもどったときは結構足がつかれていた
ここまでで、当日歩きは、4時間弱。
バス亭までのあと1時間半くらい、結構つかれた足を
いたわりながら、慎重におりた


登山というには、まだ距離も標高差も足らないのかも
しれないが、5時間を越えて歩くというのは
やさしくない
少なくとも、まだ私たちにはそうだ
北アルプスなどを歩くのにも、6時間とか歩くのが不安が
なくなると、ぐっといけるとこも増える感じもする
そして、山小屋に泊まったりすると自分たちよりも
年齢の高い人が、結構6,7時間歩いたよと
いっている
レーニングしたんだなと思う


スポーツは、達成感とか仲間からのはげましで
できるようになっていくのかなと思う
今年もどこまで歩けるか、またすこし挑戦してみたい