2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

[]営業活動

企業にとって大切なことはいくつもあるのですが「営業活動」もそのひとつです営業しなければ、企業の収入がないということになります営業を通じて、自社のことを認識していただき先方から期待される存在として関係を深めていくこういったことが企業の生きる…

[]エネルギー

いかに生きるエネルギーを燃やし続けるのかこのことは、すごく気になること生きることに貪欲にいたいと思う生きることに貪欲で例えば仕事で、ひとつやりおえてなにかを学んだらもっと高いものに向かってあらたな挑戦をするルーティンと思うようななかに埋没…

[]学ぶ

「学ぶという字をしたからみると子に冠があってちょぼふたつに、はねるだこのちょぼふたつとはねるは『見る、聴く、話す』だ」以上、灰谷健次郎 天の瞳より一生学ぶことが大事だという話をしている、主人公とその祖父仕事をすることは、「学ぶ」こととある面…

[]オレンジ

オレンジの色が我が社のシンボルマークに使われているその色情熱若さはっきりした態度とかを示すように思うその色をふんだんにアクセントカラーにした、オフィスが今週改装が進む新しいオフィスは清潔感と、やる気に満ちた空間にしたいやるぞ、という気がど…

[]桜

桜は、きっと日本人には特別な花その明るさソメイヨシノは、木をすべてピンクに染めてそして一斉に散るその、お祭りのようなあでやかさとはでなちり具合日本人が好む理由といわれるどこまでもその明るいところに惹かれるのは、わかる心情と感じる普段は花な…

[]信頼

会社を運営していこうというのだから複数の人と、信頼しあう場にならないととても困る人はそれぞれちがうのでどんなことが信頼の原点なのかというのはまたそれぞれだひとつは2,3ヶ月まえにこの日記にも書いた「心の静けさ」というかその人の気持ちのある部…

[]強さ やさしさ

知り合いの女性に仮に強い男性からとやさしい男性から同時にプロポーズされたらどちらを選びますかという質問をした「強さとやさしさを兼ね備えた男性を望みます」うんーそれはきっと誰もが思うことなのですが強さとやさしさいいかえると父性と母性両方ちゃ…

[]春分の日

明日は春分の日昼の長さと夜の長さがいっしょめどはそれぞれ6時ということかなおそらく日の出が6時より早く日の入りは6時少し前かな季節があるというのはとても気持ちいいそして自然に目を向けたいハクモクレンが、ハンカチをふるように咲き出した菜の花も順…

[]11787

日経平均株価は下がっているアメリカの景気悪化日米どもに、政治の空回り原油高マーケットは上がることもあれば下がることもあるこんなに荒っぽい動きは傷を負う個人、法人が続出するだろうマーケットのこわさであるマーケットの特性は知っておいたほうがい…

[]温泉

日本人は風呂が好きというが温泉は、すごく好きだ昔は、農家で田植えとか忙しいときをすごしたら、温泉で静養するそんなことが、長生きする秘訣だったなんてことを読んだがたとえば、スキーをして筋肉をつかっても温泉でしっかりケアすることで筋肉痛になら…

[]自信をもつ

私のつれあいは中学生のときの、美術の先生が自分の絵をほめてくれたそのことでずっと、絵が好きになって絵を描いたり、美術館にいったりしてるピュアな気持ちをもっているときに自信をつけてくれるひとことに人間はとても大きく影響されるのだと思う絵にし…

[]新入社員

我が社はこの4月3名の新入社員を迎えますこの数年でいうと、3名というのはもっとも多い新入社員です新入社員研修は、いつも私も自ら講師役に立ちますが、今回はやはり3人がいかに、仲良く、くったくなく話し合えるような雰囲気にまずなることが今後のいろい…

[]貪欲なこと

自分で会社をやろうというんだから「貪欲なこと」は必須の条件だって、営業しなければ食っていけないそうです、営業するということは他社に勝つということでもあるのですから貪欲に売上げを積み上げて社員を育てて経理、総務、人事と体制を強くするそれには…

[]野菜を食べる

例えばドライブで郊外にでかけて野菜を買ってくるのが好きだ野菜が、新鮮でみずみずしいとすごくうれしいたとえば、だいこんだいこんおろしや味噌汁はもちろん最近は、皮ごと、サイコロ状にきって20分ほど蒸すあわせて、だいこんの葉の部分もきざんでゆでて…

[]ラジオから

昨日ラジオを聴いていると坂東三津五郎という歌舞伎役者がでているそのなかでパーソナリティが、人生で大事にしてることは?と聴くと「向上心」と答えているいくら自分が上達したとかひとからほめられたとかいっても「向上心」を忘れたらおしまいと思う舞台…

[]仕事の急所

仕事の急所は自分でおさえよリーダーというのはまわりにいる人に仕事をしてもらう役目なんでも、自分が・・・というのでは人は育たないでも、目標や達成度を示してそれが届かないのであれば自らのりだして改善していくべきだあたりまえのことなのだが簡単で…

[]人間の成長

知り合いの女性の子育て日記をみせてもらった2歳近くになってなぜか、すごく甘えたがり少しまえまでするりと素直にやってくれていた食事や、保育園での送り迎えのときに最近、ないたり、わがままをいってくれて、あーあと書いてあるこれって成長の裏返しなん…

[]他人になってみる

ロールプレイというのが大切だと感じているある役割を演じるということこうすることで自分の本来のもっているものいま感じていることをしっかり認識できるロールプレイの説明として使うのが以下のような感じ例えば、遅刻をしてしまう人がいるその方をAさんと…

[]26年前

高校の卒業式があった残念ながら、大学の受験に失敗してまた1年勉強しようと誓うときでもあっただからそのときの春の思い出は美しい、甘いものではないでもなぜか、そんなにみじめな感じばかりがしないのはやはり、いまでもつきあう、素晴らしい仲間がいたか…

[]春に思う

暦も3月にはいり気候も、寒いばかりではなく特に日差しに、明るいものを感じて「春」の訪れを感じますあたたかくなるということは単純にうれしい重いコートを着なくていいなにより、外にいて快適なことは素晴らしい春はなにかがはじまるという感じがしますね…