2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

味わうという心の態度

例えば、景色を楽しむとか 絵画を楽しむとか、人との会話を楽しむであるとか そうした、楽しめる、心の状態でありたいと 思う 料理で、味そのものということでも そのときの、自分の状態で、味について感じかたが 変わるということがあると思う 同じ中華料理…

拡大解釈

河合隼雄先生の、「カウンセリングを語る」について よく思い出す部分があります ある人が、嫁と姑の問題にて、相談にきて くるたびに、嫁の悪口をずっといっておられます・・・ この人がきて、話をしたとき、ああ、この人は死ぬ準備を しに来た人だなと直感…

朝ごはん

平日はとても、ゆっくりとはいかない朝ごはん でも、きちんと食べたい 我が家で、朝ごはん、いつものパンのついた 平日の朝ごはんには、かならず、ケフィアヨーグルトを つける もう10年くらいになるだろうか、牛乳から作るケフィアヨーグルトは とても、…

見ること聞くこと

大学時代の、「いい授業とは」というテーマで 授業を分析してみるという、課題をもった、講座を とったことがありました そうしたとき、見えることということを 正面から取り組んだことがあるのです 小学生の授業をやってるところを、ビデオに とらせてもら…

対人援助

先日、親しくしてる学生時代の先輩と話していて 民間の会社で管理職をするということ、学校の先生をすること 公企業の管理職をする、そうしたときに、対人援助という 意味で共通の役割、そのための資質が必要ということを 感じました 心と心がつながること、…

佐藤忠良が好き

私の住んでる部屋から、最寄の駅に行くまでの途中に 中村節子という方が、作った彫刻がある。「ファミリー」という 題にて、お父さん、お母さん、男の子、女の子 この彫刻を見たとき、あれ、佐藤忠良さんのかなと一瞬思ったのです 同じようなことが、愛弟子…

料理を楽しむ

料理が楽しくなってきて、思う できれば、料理する楽しさを伝えることを したいということ 親しい人と、わいわいいいながら、料理するのは ほんとに楽しい。でも結構これは 限られた、親しい人とだなと思ったりする 何度かあるのだけど、自分のやり方に固執…

柔軟性

人と話していて 柔軟だな、やわらかいな、楽しいな、笑えるな、変化が期待できるな という印象の話になるのは、素敵だ 一方 硬直的だな、高圧的だな、変化は期待できないな、後ろ向きだな 面白さがない、笑えないといったイメージの話に接すると、 こわいし…

全体会議を利用する

月に一度、社員が集まってやる全体会議 この全体会議について、ひとりひとりが十分利用できてるのか という反省が、いつもある 大事な、プロジェクトの時間をけずって、やる全体会議 やるのなら、ぜひ、効果のある、ひとりひとりが、いいものを 持って帰れる…

秀吉さんのすごいとこ

NHK 大河ドラマ 軍師官兵衛を見る だんだん、権力者として、傲慢になっていく秀吉 前回日曜日の、秀吉がつぶやく 「政治ということでは、三成、おまえにかなうものはいない」 「いくさということでは、官兵衛にかなうものはいない」 このドラマにおいても、…

お盆に思う

システマーズの創業者である、増地徳則氏は、いろんな意味で 人生の師と呼んでいます 透明なこと 人に対して、片寄がない、誰に対しても公平な態度で 接してることが、よく思い出されることです 思えば、親子ほど歳の離れた、私によくも、公平に接し続けてく…

人間の成長

人間が成長すること、そのことを とても強く望んでいる 社員が成長することが、最高の喜びと思っています 成長することってことは、どうしたら できるのか 成長しようという意識を強くもつ ことからではないかと思います 学生時代をへて、社会人になり、何年…

会社のルール

あなたの会社は、どういう会社ですか システマーズらしさって何ですか そういう会話を、今年してみて それは、face to faceを大事にしてることと 答える システム開発を業として、仕事をしていて システムといいながら、実際、人の手で、人海戦術といってい…

さらけだすということ

会議において、考えて、さらけだし、何かに気づいて、また考える というような、プロセスを考える さらけだす、ということにも、レベルがあるのかもしれない 7月に、管理職で話した時に、例えば、そのとき自分としては 納得いかないとか、困ったと思ってい…

恋愛小説

朝の連続ドラマ、花子とアンは おそらく、恋愛小説かもしれない 先週は、第2の主人公といっていい、蓮子サマと もとご主人が、ひさびさに会って、酒場で 酒を飲むというシーンがでてきた このシーンをみていて、思い出すのは カサブランカのボギーが、イン…

宝物を探しに

人間、生きるということは、宝物をさがしにでる旅と 思えばいいのかもしれないと、何度か考えます 宝物は、実は自分の心のなかにあるのでしょう 心がふるえるほど、素晴らしい経験をしたら、それはもう 宝物といっていいでしょう 恋愛は、宝物だと思います …

酒を飲む仲間

酒を飲むというのは楽しい 人と親しくなれるということがあると思う それは、お酒を飲んでいるということで、ある程度 自分をだしていくということができるからでしょう 人と親しくなるということは、いろんなことが言える仲になる ということもいえるでしょ…

テニスに習う

アンダースピンの打ち方を、指導するコーチに 耳を傾ける スライスのように、鋭く切るということでなく フラットのように厚くあててしまうのでもない ななめにした、ラケットを平行に動かして、スピードや 回転は、ずっと少ないかもしれないけど、安定感をだ…

夏の空

ここのところ、東京、神奈川の天気は、晴れ、とても 高い気温で、夏、そのものという感じがある ただ、空を見上げると、どうもこれは秋というか 初秋にみられる雲?とか、空の色自体が 夏というより、秋に近いような気がしてくる 空の色というのは、おそらく…

河合隼雄先生

いま、社員のなかで、管理職の候補になってる人に 私が、人を指導するというときに、教科書と思って何度も 読み返してる、「カウンセリングを語る」という文庫本を読んで もらってる そこから、対人援助ということについての、ヒントをつかんで もらおうとし…

信州に行きたいな

先日、高校のクラス会があって マラソンをするだの、サーフィンをするだの スポーツの話題がでる 自分は?というと、ちょっとだけ、軽登山というのかな 山歩きを楽しみだした ただ、いませっかくその季節だけど 山登りの計画がない。少しさみしい 山というと…