2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネス

先週の研修のときに でてきた、アイディアについて 「スポンサーをさがして、事業化を考えようか」 という声かけをした こうした、話し合いはとても楽しい もちろん、事業化ということになると生半可では 全然相手にしてもらえないだろう。ただ、途中までで…

ワークショップ

今日は全員研修の日 核となる、研修のやりかたは「ワークショップ」だ 講義形式の学びというのは なかなか効果があがらないということが あるように思う 上から目線 一方通行のコミュニケーション 受け身 知識をつめこまれる 覚えることが主体 これに対して…

39周年

当社は5月に創立記念日があって 今年は39周年だ いまの私の思いは、当社らしい なにかしら、会をひらきたいなと思う それは手作りのよさ Face to Faceを大事にする会社が できること、それをしようと思う 日々の忙しさにまぎれて、社員と話す時間を とってま…

システムを作る

わが社は、ITの会社です 人にそう説明していて、おそらくは システム開発などを、よく知ってる人がやってるとか 自分もそのチームにはいったなり、とにかく 仕事として意識してなにかかかわらないと 内容が伝わらないことが多いと思う いいえ、同じ業界にい…

真摯であること

このまえ、読んだ「もしドラ」 もし、高校野球の女子マネージャーがドラッカーの マネジメントを読んだら もとのネタ本である、ドラッカーの「マネジメント」の 一番最初の引用のキーワード。「真摯であること」 たとえば、議事のすすめかたとか、人を管理す…

営業トーク

社会人になって、2年目か3年目くらいのころ お得意様と話していて、気になったことがあった 資産家で、大変上品な年配の奥様だった 自分の子供の結婚披露宴について、ホテルで 相談していて、そのホテルマンの、「こちらに恥をかかせない ものいいに感心した…

梅の季節

横浜に三溪園という庭がある 原三溪という、実業家であり、大変な趣味人でも あった、人が作った。そして当初から 公開していたという 三溪園で、思い出すのは、梅だ かなりの数の梅がある。白梅、紅梅 そして緑がかった色をしたもの 黄色の黄梅。 いつかテ…

物事を一面から見ない

ものを決める立場 社長って、決めなくてはならない そして、やはり社員が納得するように 決めなくてはならない 会社の決定について、いつも全員の納得をとなると ほとんど難しいでしょう ただし、ものごとを一面から見ないで 客観的な視点はもっていようと心…

20代で経験すること

夢をよくみる それは、最初に努めた銀行で 成績をあげるのに、みんなで競争するような緊張感や 事務処理が複雑なのを、うまく対応できなくて 先輩の女性にあきれられたりとか 20代で経験したことがトピックとなってる 面倒な事務処理っていうのも 20代で…

日本の良さ

先週、テレビをなにげなく見ていたら 加賀屋という、石川県の有名な旅館が台湾に 支店をだすということをドキュメントしていた ポイントは、「おもてなし」を輸出できるかということ 現地で採用した女性社員に、所作そして おもてなしの心をもて、教育してい…

飛行機の緊張

連休は、北海道にスキーに行った 時間からいって、飛行機を使うのは 決まってた。飛行機って、数えれば20回とか 乗っていますが、やっぱり「慣れない」もの 現実に数値で見れば、たとえば車の事故率などと 比べると、ぐっと事故の確率は低いことなど 知っ…

ワークショップ

大学の4年のときに、とった講座に 授業を分析することを主眼のものがあった 「見ること」「見えること」という視点で 現実の授業を実際見に行って、ビデオに収めて 分析するということを指導のもとさせてもらった 見るとか見えるという視点は まず、実際物…

もしドラ

もし、高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら 小説だけど、なかなか面白く読めた きっかけは、親しくしてる人が二人も この本が気になるといったことだ こうして、話題の本は売れていくのでしょう ドラッカーは全然ふれたことがな…

プロセスとコンテンツ

会議において、プロセスに関する発言と コンテンツに関する発言がバランウよくでるというのを 目指すべきだと、最近読んだ本にでてきた プロセスに関するというのは たとえば、進め方とかになる いっぱい、意見がほしいから、ブレインストーミングする それ…

新橋のイメージ

システマーズに私が入社したのは およそ、20年前 当時もいまも、新橋三丁目、地元では 「レンガ通り」と呼ばれる通りに 面している 転職してすぐのころ、飲み仲間の人に いま会社はどこだと聞かれて、新橋のレンガ通りと答えたら 「おお、レンガ通り、行き…

好きなもの

好きなことをする時間がありますか テニスをはじめて、10年近くになりました テニスはいいです まだ思うようにプレイなんてなかなかできないけど 体は正直というか、練習すれば、うまくなります いま、うれしいのは、テニスをしてる時間は、ボールを 追う…

先輩の昇進

先週、大学のクラブのOB会があって ごく親しい先輩の昇進を聞いた。とっても うれしかった さっそく、お祝いにネクタイを送った 男性のお祝いには、ネクタイを送ることに だいたいしてる。それはいつか読んだ新聞の コラムで、入院した男性へのお見舞いにネ…

語り歌

だいぶまえに買ったCD 少しせつない、ラブソング、バラードをあつめたアルバム 思い出すと、きっと15年以上たってますね 音楽はやっぱり、自分が10代のころに親しんだ 音づくり、コンセプトから離れられない めざめたばかりのふとんのなかで あなたが好…

美しいもの

どうしても、自分の手元においておきたい 絵に対して、これ以上の賛辞があるだろうか 洲之内徹はいう。 この表現はわかりやすいと思った。 軽妙でわかりやすい文章。決して、誰それの言葉を なぞってなどということはしない。だから小気味いい この文章が好…