2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

体力と気力を養う

人間はチャレンジすることが、いい。チャレンジしつづけることが ほしいところだ 昨日若い社員への、はげましのひとことで、体力、気力をやしなって チャレンジしつづけるのが大事だ。だからおいしいものを食べて さらに、たとえば尊敬できる先輩にふれるこ…

指導するということは

人材育成は、自分の真正面から取り組むべき仕事だと思う 育てるということ思うと、「ひとりの人間と向き合う」ということが とても大事になると感じる ひとりの人間。いいところもあれば、ダメなところもある 正面から向き合うということは、いってみればで…

報告するということ

会社は、情報を共有して、着実に前に進むことが とっても大事だと思う 「情報」がいろんな勝負を決する大きな要素だということは 誰もが認めるところだろう 情報は人がもってるものだ 現実にいまなにが起こっていてそのニュアンスは こうだというのは、その…

湘南のドライブ

24日の金曜日はオフをいただいて、鎌倉と箱根に 遊びました 東京、神奈川で車を運転する人には、もう常識といっていい R134の渋滞。休日に、鎌倉から江の島の間なんて、渋滞に はまりにいくようなものだと、思います オフで、鎌倉の滑川から、稲村ケ崎、江の…

八重の桜

大河ドラマ、八重の桜は、フィクションでしょう 日本人にとって、明治維新、幕末がどういう位置づけなのか ということは、現代史といっていい、なかまなしさを伴う 現代史ということでは、解釈がゆれて当然なのかも しれない。司馬遼太郎の小説で幕末の雰囲…

箱根の森

東京情報産業健康保険組合の保養施設を利用してみた http://www.tjk.gr.jp/ 箱根の森 場所は、強羅の彫刻の森美術館に接している。もっとも入り口はそれぞれ ちがうので、わかりにくいのだが、敷地は接してると思う コンセプトが、おそらく自然との調和とい…

きれいごとで終わらない

仕事して、お客様からお金をもらうということは 大変なことだ。いろんな業種、会社で「顧客満足度」を いかに高めるかという話がでると思う 仕事していくというときに、その仕事の目的を理解し 所属する会社の存在意義、自分の役割を明確に意識しながら 仕事…

営業という仕事

営業という仕事を思うとき なんて、無駄が多いのかと思ったりする 無駄かもしれない、と思いながらだと 可能性にかけて、足をはこぶなんてことが なかなか、億劫になるものだ だから、無駄かもしれないとは、半ば知ってるのだけど やっぱり可能性があるのだ…

会社ってなんだ

ときどき、会社って、どういう存在意義があるのだろう という思いがでてくる コンピュータシステムの会社というのは、なかなか どんなことをやってるのか、わかりにくい つまり、製品というか作ったものは、コンピュータの中身だった りするので、目にみえに…

寺という空間

昨日は少し時間がとれたので ひとりで、鎌倉を散策した 扇ガ谷の海蔵寺。 なかなか、いい空間だった お寺にいって、その空間を楽しむのは、楽しい この海蔵寺、記憶ではずっとまえは拝観をさせてもらえなかった ように思う。とても手入れされてるなというの…

そしてやっぱり話をしよう

話し合いがうまい会社になりたい ずっと思ってきていることである 昨日の話題は、「関心とコミットメントをもってもらうために 仕事をふる」という話 コミットメントというところが、横文字でなかなか頭に はいらないぞと気が付いて、ひとつの定義をもってき…

野菜を食べましょう

先日いっしょに、昼飯を食べた社員、一人暮らしだという、に話した 食事がコンビニになるのは、残業だとかのことを思うと しかたがないところはある。でもコンンビニで、おべんとうだけとか ましておにぎり、サンドイッチ、だけというのは なんとか、かえら…

素直な心

伝わるということが、ひとつの価値として あると思っている だから、どうやって伝えていくのかということは ずっと思ってるこだわり そしてこのブログに何度となく書いてるのは 聞くこと 誠意をもって聞くこと 全身で聞くこと という、基本を忘れないでとい…

14,782

株価は上がり続けている 景気にはいいことにちがいない この株価上昇は、おそらく外国為替の円の相場が 円安にふれてることが第一だろう そして、アメリカの景気回復、ヨーロッパの政治、財政の安定 (いいえ、まだ安定はしていないか、いっときよりは) と…

負うた子に教えられ

天の瞳 by 灰谷健次郎にて 主人公の通う中学校の、PTA会長は、自らが生んだ子どもでなく 東南アジアから、里子として受け入れた子を育てていて つぶやく あとあと、この子に自分が面倒をみてもらおうとか 自分の事業を後継してほしいなんて、思っていないん…

信州そば

そばが好きで、信州などで、そばを食べるのが楽しみだ 連休に行ったのは、小諸の丁子庵と草笛 信州そばらしく、どちらもそばのかなり外側の実も粉にしてる どちらかというと、くろっぽい蕎麦。 のどごしというか、食べていての食感は似てる 丁子庵のほうは、…

箱根

箱根は、とっても身近な存在で何度も出かけてる 特に一番若くて思い出深いのが、高校の仲間とでかけた 箱根の一泊旅行 めちゃめちゃ、仲のいい仲間だった 夜は、かくし芸大会でもりあがった わが社は、東京情報サービス産業健康保険組合に 2013年4月から参加…

人間の厚み

休日に出会った人に、なんというか、人間の厚みみたいなものを 感じた。気持ちを開いていて、バランスがいい 相対してる、あなたのことをしっかりみてますよ、そして 私の世界にふれていただくのは、だいじょうぶですと、気持ちが 開いている。それで、こち…

しゃべるのが好きです

ゴールデンウィーク中は、一番やりたいことを やってました それは、友人との語らい 趣味があったり、気になるものが、共通だったり そんな楽しい時間を過ごせそうな、仲間としゃべる、しゃべる いい時間だった うつわの話。お互いがいったことのある、陶芸…

人は褒めて使う

人はしかったって、動いてくれるものじゃないよ 褒めて使うということが大事だ これは大学時代の恩師が教えてくれた言葉 うーん。いまだにこの深さに自分が到達できない ということがある 人間が変わるってことは、大変なことだ 例えば、朝早く起きるという…

食わず嫌い?

このまえ、録画した映画をみていて そのストーリィ展開が読めてしまって、かつ どうも暗いイメージだったので、途中で見るのを やめてしまいました 人生を有意義に過ごしたいから、自分の好みを はっきりさせて、特に娯楽であれば、自分がいいと思ったものを…