横浜

鎌倉

鎌倉は、山があって、山があれば、谷もあるのですが 谷には、寺があって、それが鎌倉の寺の特徴と 思っています 瑞泉寺、妙本寺、光則寺、それぞれ、ずいぶん前から 好きな寺です いけば、谷が、音を吸い込むのか、静かな空気が 流れています 永井路子は、そ…

元町散歩

イタリア山庭園、そう呼ばれる、石川町駅から坂をあがった 丘にある、公園には、洋館が立っています 山手には、明治のころ、外国人たちが、住んだという場所が あります。そのころの暮らしを、少しかいまみる 展示が、洋館のひとつ、ブラフ23にありました …

梅というのは、種類によって、花の咲くタイミングが ずいぶんちがうようです ずいぶんまえですが、日本人の気質というのが この数十年で、梅から桜に変化してると、指摘する人の 話を聞きました つつましさより、明るさ なにかを、秘めてることより、あけっ…

妙本寺

瑞泉寺、光則寺、覚園寺 この3つの寺が、誰か、自分の親しい人が、鎌倉に行きたいと 言ったとき、連れて行きたい寺になります 瑞泉寺をはじめとした、この3つは、それぞれ、 みどころがあり、さらには鎌倉らしいということで 好きなんです 鎌倉らしい、鎌…

昨日は、ひさしぶりに、三浦半島のとっさきを、ぶらぶら 海を眺めながら、歩きました ちょこっと、海が間近に感じたくて、またひとつ道を まちがえたこともあって、ほんとの岩場の波打ち際を 歩き、海のきれいさ、生命をはぐくんでるんだと 感じるような、そ…

瑞泉寺

鎌倉に、瑞泉寺という寺があって 何度も通っています 空気がいいのですね 鎌倉駅から歩いたとしたら、40分か、50分くらいですかね 横浜国大の付属小学校をすぎ、清泉小学校をすぎて、大きな森を 背負った、鎌倉宮をすぎます このあたりから、特に木がふえだ…

鶴見駅

私が使ってる、最寄駅、鶴見駅の東口の駅ビルが リニューアルして3年たちます 駅ビル5階に、日本茶のカフェ、坐月があります 日本茶、銘柄で選ぶことができます 八女、嬉野、天竜、かぶせ・・・ ちいさい、ポットと、ゆざまし、御茶請けがつきます ゆざま…

鎌倉文学館

鎌倉文学館に、夏目漱石の手紙の展示を見てきました 漱石の魅力を、感じて、ちょっとまた、宿題が増えた 気がいたします 宿題といったのは、恥ずかしながら、漱石の文学は ほとんど、読んでいないからです せっかく、魅力を感じたのなら、読まなくては?と …

寺を歩く

中学生くらいから、鎌倉が好きで なにも、決めずにただ、鎌倉をぶらぶらして まだ、行ったことのない寺を歩くなんていうことを していました 鎌倉には、ハイキングコースがあって、そのハイキングコースを 歩きながら、中世の武士はこんな道を歩いたのかなと…

鶴見に茶室があります

鶴見に駅ビル、CIALがあって、そこには 坐月(ざげつ)という、日本茶の喫茶店があります いいなと思うのは、日本茶を選べます 抹茶、煎茶、くき茶 煎茶の銘柄も、天竜、雪、かぶせ、嬉野、八女 ということで、選べます どうぞ、選んでくださいというのは、…

昭和の横浜

まだ、小学生のころ 自分の世界は、自転車で動ける範囲といったころ 住んでいた、横浜上大岡近郊の姿は、住宅街がこれから ひろがっていく、まだ雑木林であり、田んぼ、畑が ある、のどかさがありました 夏休みには、雑木林に、カブトムシをとりにいきました…

ウォーキング

夏、ウォーキングしていて、うれしくなるのは セミの声を聴きながら、歩くことです なぜ? はじめて、セミやくわがたをとりに自転車で でかけた、そんな記憶とくっついているからだと 感じます 私が住んでいた、横浜の南側、上大岡近辺だと まだ、私が小学生…

石窯ガーデンテラス

鎌倉で気にってる店として 石窯ガーデンテラスがあります 浄妙寺という、古刹の境内にあります 鎌倉駅からは、徒歩なら、バスにのるのがいいでしょう 金沢街道沿いにいき、バスなら、混み方にもよりますが さほど、時間はかかりません もっとも、せっかく鎌…

新緑を歩く

5月5日 ゆっくりめの朝、休日らしくちょっとぜいたくな 朝ごはんのゆっくりした時間を過ごしました あんまり天気がいいので、鎌倉を歩こうという話になります 実は、東京で、小石川後楽園だとか、新宿御苑を歩くという 案もでるのですが、この暑さ、「木」…

鎌倉が好き

鎌倉は、中学生くらいのときから、好きになり たびたび、行く場所になりました 10代のころは、鎌倉そのもの、小高いところから 海がみえたりが、楽しい、お寺にいくと、なんか雰囲気が 変わっていいと、ずいぶん、行きました ここは、ほとんど、観光客が来…

鎌倉

鎌倉に来ると、お寺の静けさを味わうのが楽しみです 円覚寺。13世紀、元寇の危機を救った北条時宗が、双方の戦死者を弔うために 作ったという、北鎌倉にある大寺です。鎌倉のお寺はたいていそうですが 山を背に、谷(やつ)と呼ばれる場所にあります。場所か…

横浜散策

横浜には、三つの塔があります ひとつめ、旧横浜税関 ふたつめ、開港記念館 みっつめ、県庁 それぞれ、なかなか趣のある、古い建物ですね 横浜には、いくつか、これは、明治のころに建てた おそらくは、作った人は、相当な思いをこめて その柱だとか、意匠、…

寺の静寂

鎌倉にときどき、お寺の静寂を求めて、歩きにいきます 鎌倉は寺が多いです 浄妙寺という、駅からはだいぶ離れた、場所にあるお寺が なかなか、最近とてもよくて、2度3度と訪れます 明るいたたずまいがあります 鎌倉の寺は、谷(やつ)と呼ばれる、山を背負…

鎌倉

高校に通っていたとき、場所が、横浜の南、もう私鉄の駅で ひとつ先にいけば、横須賀市になるという場所、金沢八景に あったのですね そこは、駅からでてるバスでいっぽんで、鎌倉にもいけて 鎌倉時代は、鎌倉の外港として、栄えた場所でもあったりします そ…

鎌倉が好きです

鎌倉を歩くと、なにかいいことがありそうな 気持ちになります お寺が多いということが、ひとつあります なにか、日常、ほっと息をつきたいなんてときに お寺に行くというのは、なかなかいい感じなんです 鎌倉駅の東口をでて、駅を背にして、ターミナルを右回…

気ままなドライブ

たとえば、夕方に向かう午後3時からとか どこか、いい景色をながめたいといって行先は 決めずに、ドライブするのが好きです とかいってしまって!そんなことは しばらくしてないぞ?と思っています 2月の日曜日、横須賀美術館にみたいものが、みつかって …

禅寺

ウォーキングのルートである、総本山総持寺 境内は、禅寺ということで、禅を組む、修行僧たちの 精神修行の場ですということで、掃き清められ 静かさがあって、好きです 境内の奥に、「古教照心」という文字が掲げられています あるとき、気が付いて、おそら…

地域とつながりたい

実際、マンションに住んでいて、私のように子どもがいなかったり すると、地域とつながる接点が見出しにくいです マンションで、いっしょに住んでる人は、顔は覚えるけど 顔と名前は一致しない。そもそも、同じフロアなら ともかく、名前の情報がないのです …

鎌倉

今年は何度か鎌倉を歩く楽しみを、実現できました 古都、鎌倉は、生まれ育った町、上大岡から自転車でも行けたので 中学生くらいから、くりかえし行ったりして、いわばなじんでいます 永井路子という歴史小説を書く作家がいます。彼女によると 鎌倉の武家政…

鶴見が好きです

週末に仲良しさんを、我が家に誘うのですが JRの駅から、我が家への道筋を説明したりしたのですね そういうなかで、鶴見って、なかなかやるなと思ったりするのです 住んでる人間のご当地自慢は、住んでない人には なんとも、退屈かもしれないですが まあ、た…

彼岸

彼岸にすることは、墓参りですね 自分を赤ん坊のときから、知っててくれる叔父叔母と 顔をあわせて、その長寿をめでて、話をする 長寿も芸のうち、という話を聞いたことがある 長寿を保つということは、もうそれだけで素晴らしいと 思います 少し前、知り合…

鎌倉の寺

大好きな、鎌倉に今年は5月4日にでかけてみた 驚いたことに、知り合いが同じ日に二人も べつべつに、鎌倉にいったと聞きました 知り合いに聞くと、もう駅についたら、その人の多さ、混雑してることに びっくりして、お昼食べるにも、大変、あまり観光もで…

夏の楽しみ

夏の楽しみ、それは夜でかけるのが楽しいという ことではないかと思います 生まれ育ったところの近くに、弘明寺という寺、そして 門前町としての商店街があって、夏になると3と8のつく 日に、縁日がありました 金魚すくい、おもちゃ売り、綿あめ、お好み焼…

知り合いが横浜が好きだと書いた

信州ですっかり、気に入ってるお店をやってる女性が 横浜にきて、馬車道だとか、中華街だとか 横浜らしいところを、めぐって、横浜が好きになった という記述をブログでしています http://kimaguremiyuki.no-blog.jp/ この十色屋さんは、おそらく10年くらい…

覚園寺

鎌倉のお寺、気に入ってる瑞泉寺だとか、妙本寺は、おそらく 20回やそこいらは、行ってるように思う。表題に書いた 覚園寺は、おそらく先日が2回目と記憶する 中学生のころ、先代社長ご夫婦と、出会ってまもなく その通った塾のみんなで、鎌倉を歩こうと…