2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オンライン会議のこつ

最近、他社の人と知り合うのに、ツィッターを使いますツィッターにて、気になったら、DMをしてお互いいいねなら、オンライン会議で、紹介しあうということになりますオンライン会議を、いい感じにするには、こつがあるだろうと思っていますいくつか、書いて…

優等生にならない

自分のなかに、もう一人の自分ができて、その自分と対話するようになる。 いつでしょうか?小学生?それとも中学生?だったでしょうかそういうことを、思い出します。そして、もうひとりの自分と、いい関係だということが、人生で大事だと思うのです 完璧な…

料理の話

クッキングパパは、でてくる料理が作りやすくておいしいのです。あたりまえのことを、いってるように思うかもしれませんが、それを、ずっと続けてるってすごいこととも、言えます フォッカッチャというパンで、思い出します。パン作りというのは、やっぱり「…

人と仲良くなるということ

当社、システマーズでは、年に何回か、宿泊を伴った研修をやっています。残念ながら、この感染症の広がりのなか2年ほどは、できていません 宿泊を伴う研修をするというのは、社員同士、仲良くなってほしいという、気持ちからです。宿泊をする、移動するとい…

この春、社会人になる人へ

当社では、社会人とはどうあるべきかという問いを投げかけますさて、学生と社会人、なにが違って、社会人になったあなたは、なにを考え、なんのために、生きるのか 実際のところ、何週間かであるとか、ちょっとずつ考えたから、「がらっと」変われるのかとい…

アート

よい人間でなければよい芸術は生まれない。これは絵でも文学でも、その他の芸術家全体に言える言葉である。よい芸術を生んでいる芸術家に、悪い人は古来一人もいない。みなそれぞれ、人格の高い人ばかりである (一部抜粋) 上村松園 棲霞軒雑記 上村松園の…

現在進行形

会社をやっていて、ひとつの課題だったり、ずっとおっかけなくてはならない、なにか?会社に足らないものといったことについて現在進行形で、解決に向かってるということがとても大事な要素だと、感じています ひとりの人間が会社に入社して、一定の仕事をし…

旅にでると

日記を書きますその行程、見た、アートなもの、食べたもの書きます アートなものでいえば、そのときどんな感じがしたのか、書いておくと、後で読んで面白いです 安曇野の、近代美術館に高田博厚という、彫刻家の常設展示があります。おそらく、彫刻という行…

社員の育成、その前提

人が働くときに、なくてはならないことあえて、3つあげるとしたら健康な身体、仕事に見合う能力、そしてその会社なりで、示す方向へ気持ちがしっかりしてること、でしょうか このことを、TJKのメンタルヘルスセンター、センター長である山崎先生は、その著…

健康経営

会社を経営していて、「人」が大事と思いますそして、人は健康ゆえ、いい働きができるということをとても、注意して、今思います感染症、しかも、自分がその感染症にかかってるという意識がないのに、人に移してしまう。こんなこわいことかつて、誰も経験し…

ある接客から

最近親しくなってきた、接客を伴う仕事をしてる人と話していて、野球の話は、接客ではタブーですという話題になりました 想像すれば、わかるのですが、複数の人がいてプロ野球の話をしたりすると、誰それはどこのファンだということが、バラバラだったりして…

図書館

図書館という空間が好きです母校である、横浜市立金沢高校には、冷暖房完備の個人机が多くある、図書館があって、通いました実際のところ、その日にたとえば、数学の問題集をやろうなどと、決めていても、途中から、蔵書のなかでの楽しそうな、本をみつけて…

山種美術館

上村松園 「詠哥」公家の女性をイメージし、短冊をもち、うたを読もうというところ。その表情は、少し固いともいえる知的なのです 「春芳」上村松園のほんとにお気に入りの色であろう、縹色の着物藤の柄。これも定番のここでは梅を見る、斜めの視線 瞳が、な…

班活動

ANAの教え方、という本を読んでいましたそのなかで、「班」という年代がちがう、人を集めたものを会社内に作って、同じメンバーで打合せをし、会食もするという、内容があって、いいなと思いました ANAがなぜ、班を作ったか。それは、1990年代以降、徹底した…

元町 ラブ

元町は、おそらく横浜で一番といっていい、今元気な商店街といっていいでしょういくつか、お気に入りの店を紹介したいと思います ドイツ足の健康館https://akaikutsu-shoes.jp/ ここで、靴を作ってもらって、その足へのフィットした感覚がとてもよくて、リピ…

新鮮さ

出会いが大事というのは、ときどき、当社の社員だったり、知り合いになった人と、話題にする私の定番の話題ともいえることですそして、出会いが大事なことは、変わらないと思っていて、最近思うこと。自分の気持ちが新鮮であり続けることが、あわせて、大事…

若い営業の方へ

ツィッターで知り合った、若い営業の人まさに、情報収集してる、という感じ私が20年以上、SESの営業をしてるというと、とてもいろんなことを、知りたがって、興味しんしんです 「知識が足らなくて、話についていくのが大変です」そういう話を聞くときに、そ…

生きようという、気持ちをあげる

空気というのは、冬にはとても澄んでいて、景色が美しいということが、あります2月中旬に、海ほたるから、富士山を眺めることができました富士山は少しだけ、雲がかかっていましたが、かなりくっきりああ、これぞ、冬の空気だからだと、思えたのです さて、…

日本の美

徳川が作った先進国日本 磯田道史 これを読んでいて、17世紀から19世紀にかけて日本では、内戦のない、また人命を尊重する世の中が存在して、そのことは、現在の日本の住みやすさにつながってるという説明があり、なるほど、と思ったのです 今週みた大河ドラ…

納期と責任感

納期が迫ってるという、仕事をしてるとき「どきどき」します、というのは、普通の話でしょうこうした、プレッシャーがある状態で、仕事をするまた、単に仕事するというより、成果をだして、その手ごたえをとる、ということ。とっても大事なことです ここで、…

梅の名所

つい、先日、知り合いに「梅」の花見ってしたことありますか?と聞きました。残念ながらないというその知り合いに、横浜には、三渓園という梅の名所があるという話を続けてしていました 三渓園の梅が、いいなというのは、池の水辺を梅が彩ることが一つだと思…

友人への手紙

手紙が好きです。はがきをよく書きます今週書いた、友人へのはがき。書きながら?あれれ、これ、もう、このまえ一度書いてないか?そう同じ、主題ではがきを、その友人には書いていました そう思って、ではないのですが、「美」の語源は羊が大きいと書くのだ…