料理

最近はまってるもの

はまってるものは?と聞かれて 最初は、うつわの話をしようと思ったのだけど なかなか、伝えるのが難しいと思って そばの話にしました うつわの話は難しくて そば、の話なら、まあ、いいかな これは、うつわが高級、または複雑で そばは、庶民的、単純という…

牛肉のトマト炒め煮

うちの冷蔵庫に、牛肉と、「基本のトマト煮」といういってみれば ケチャップの類がありました この基本のトマト煮は、缶詰で、あけてしまっているので 早々に使うか、捨てるかになります さて、なにを造ろう たまたま、牛肉のレシピのところで 牛肉のケチャ…

中華街

中華街に、週末のお昼、3人という人数で食事しました 「混むのかな」、いままでの経験上でいうと 土曜日、日曜祝日の、横浜、中華街は人をよけて歩くのが 大変なくらい、混みあいます 一昨日の日曜日、行ってみると、幸いなことに、そこまでは 混んでいない…

おいしい野菜

春に一度は食べたい、筍ごはん 今年、4月の中旬に、前にも求めたことのある、矢島農園さんに でかけて、買いました ぬかといっしょに、1時間ゆでて、そのまま一晩、おきます 筍からはいい香りがただよい、作るまえから、新鮮な気持ちになります たけのこは…

手作りの楽しみ

先週、小麦粉をこねて、パンを作りました たいへん、久しぶりです 作ったのは、フォッカッチャというパン 塩とオリーブオイル、牛乳、ドライイーストという シンプルな作りです こねるのには、フードプロセッサを使います こうした、こねるのに、機械を使う…

土井善晴 民藝の旅

我が家に、日本料理の本でとっても、立派なのがある 土井勝 基礎日本料理 この本は、村上春樹の「ノルウェイの森」のなかで 主人公の恋人が、つぶやく、本屋で一番立派荘な、日本料理の本を 買って、マスターした、という話から、そういう本を 自分の手元に…

春の食卓

春に食べたいもの たけのこ、と答えます 自分で作るたけのこ料理は、ふたつです たけのこご飯、たけのこと鶏の煮物 たけのこご飯、一度は食べたくて、作ります たきあがったときのなんともいえない、芳香。 たけのこの命の力を感じるのですね ときどき、千葉…

十割蕎麦

蕎麦が好きで 蕎麦屋にいくのは、楽しみのひとつです 去年から今年、食べた蕎麦のなかでは 信州、新行というところにあった 「山品」 麺は細い、香り高い、そばの甘みを しっかり感じる。 比較して、こっちのほうが、より細いとか より蕎麦の風味が濃いとか…

寒いとき、旨いもの

横浜に唯一ある、漁港、柴漁港はいまでも 日曜日は、直売をやってると言います その直売にでかけて、ひとかかえもある 「ざぶとんカレイ」と呼ばれる、りっぱな カレイをゲットしたことがありました 持ち帰って、おふくろに見せると、ありゃ、こんな 大きい…

パーティメニュー

パーティが好きだし、そのパ^ティを準備するのが 好きです 人が集まって、笑顔になるというのは とても、うれしいことです そのために、時間を使うのも、いい時間の使い方です メニューには スープ。大事です ぜひ、もとのスープの味は出来あいの、なにかで…

100歳の食事

昨日、11月9日のNHKの番組、所さん大変ですよにて 100歳の方の食事が紹介されていました 朝食:パン、くだもの、など6品目、昼食 野菜たっぷりで 夜 すきやきが すき、肉をもりもり たとえば、40代とか50代の人だって、こんなに食べる人 多くなのの…

土鍋

2年ほど、前に三重県の伊賀、に行き 土鍋を求めてきました 伊賀のやきものの、展示してある、施設で聞いた 解説によれば、ここらあたりの人は、焼き物が やける、土のあるところに住んで、ふだんは 農業をし、やきものを焼いてる 「いざ」というときには、…

食事のとり方

実際のところ、栄養素まで気にして 料理を作ったことがないのです だんだん、そういう知識をもっと、もたなくては ということもあるのですが、できていないです ただ、やっぱり、いろんな色のものを 食べるだとかは、気にしたいところです 主菜を、肉であり…

スローフード

囲炉裏に、煮込みがあって、おだやかな表情の人が その横にすわり、どうぞと、招いてくれる 火を囲むというのは、人間が数千年いいえ、数万年でしょうか ずっと、してきた、生活の根幹といっていいのでは、ないでしょうか 狩猟生活をしていれば、それこそ、…

くうねるあそぶ

作る人が、おいしいと思って作ってくれる料理は、必ずおいしいと 思うのです そういうことを、いつも感じれる状態にあること そういうことが、とっても大事なことだと感じます あたりまえのようですが、家族が家族のために、おいしいものを 考えて作ってくれ…

料理を作るという楽しさ

料理好きということ、話していて、相手がそうだと 感じると、うれしくなります 素材のよさを、ひきだすこと、そういうことを どうやるか?工夫してる話を聞くと、それは料理に 留まらなくて、生き方といったことも、感じる いい時間になります 昨日、採用面…

保存食

冷蔵庫は、ものごころついたときから 家庭にありましたが、私が生まれ育った家の、台所は 祖母がしきっていたということもあり、保存食がありました 干物、漬物のたぐいです 漬物というと、おしんこを想像する人多いと思いますが 粕漬けというのが、いつもあ…

作りたくなる料理

てまひまが、かかっても、作って「おいしい!」と素直に 感じられるなら、そのてまをかけようという、気持ちがわきます まだまだ、料理なんて、作ったことあんまりなかった 大学生のころ、ある料理の本から、シウマイを覚えました ひきにくでなく、薄切り肉…

食べるって、大事

はじめて、会う人に、料理が好きですと 言います。食に関心のある人に会うと とても、楽しいものです そういう方と、できれば、いろんな料理の話をしたり よければ、いっしょに料理したり、ということが あると、きっと楽しいだろうなと、感じます 一緒に料…

グラタン

ふきのとう、という食材、その名前のかわいさから ちょっと、ちがう、にがみがおいしさ、という感じですね どうも、春を感じる、「芽」の食材は、にがみがつきもの? でしょうか? しばらくぶりに会った、友人が、庭からささっと、ふきのとうを 摘んで、渡し…

料理の話

土井勝 基礎 日本料理 http://www.shibatashoten.co.jp/special/60th_fukkoku/fukkoku.html この本、実は、村上春樹の小説を読んで、買いました いいえ、村上が土井勝の本を紹介してるわけではありません メインキャラクターの、みどり、なる人物が、自分は…

料理好きな友人

カナッペが並んでます うずらの目玉焼き、チーズ、鶏の照り焼き オリーブとトマト。とっても手間がかかってるのがわかります 料理が好きな人と、いっしょに料理できるって、実際、何度か あるのですが、とても、うれしい、いい時間です もちろん、いっしょに…

このごろ、パン屋に行くのが楽しみです

パン、とても、おいしいのに、出会うと うれしくなりますね ドライブするときに、パン屋さん、できれば カフェを併設してるの、探してみます パンは、たとえ、同じ材料を使ったとしても そのときの、温度湿度、焼くオーブンであり いろんな機材のちがい、材…

あったかい料理

いまは、一年で一番寒い季節ですね こういうときは、家に帰って、身体があたたまる料理が あると、うれしいと思います こうした、うれしさは、単純ですが、誰もが 感じることではないでしょうかね 好きな、コミックのクッキングパパに 父と行き違うがあった…

お雑煮の話

ここ、数年、実家にておせちづくりを手伝っていたのですが 今年は、いろいろあって、そういうこともしないと 決めています さて、おせちは、まあ、いいとして、お雑煮は食べたいなと 思います まえに、mixiを盛んにやっていたとき、それぞれ友達の家の お雑…

おいもの入った味噌汁が好きになっています

定番の、じゃがいもと玉ねぎ。里いもの味噌汁 最近は、さつまいも、かぼちゃなんかも いいですね 具だくさんの味噌汁は、飲むというより 食べるに近いですね 田舎の、囲炉裏のあるような、おうちで 具だくさんの汁ものを、いただくというのは なんとも、いい…

鍋の季節

だいぶまえ、もう10年はたったと思います 新聞のコラムに、寄せ鍋もいいが、湯豆腐もいい という話が載っていました 湯豆腐は、まあ、お酒飲みには、うってつけの 鍋といっていいかもしれません お豆腐のおいしさを、純粋に味わうという意味では ごはん好…

いい空間でいい時間

最近、いい空間でいい時間を過ごしたいと 感じることが、たびたびあります スタバは第三の場所を、ということで 職場でも自宅でもない、空間を提供するという コンセプトで成功してるようです 空間は大事ですね ときどき、社員だとか、家族ぐるみで仲のいい…

秋の野菜

かぼちゃのポタージュを食べるのは ずっと、定番にしています さつまいもでも、やってみたら、とってもおいしかったのです 作り方は、フードプロセッサがあれば、とても簡単 適当に切った、さつまいも、たまねぎ、ニンジンを かぶるくらいの水と、鍋にかけま…

刺身はなにが好きですか

30代のころ、公私ともに仲良くしていた人がいました その方は、岩手の海の近くの出身でした うまい刺身って? イカだよ。それも、箸でつかむと、ピンとなるような新鮮なやつね 私もイカ好きですね。アオリイカとかダルマイカとか、高級なものも あるのです…